『ひっくり返し、おっくり返し』という表現をタイトルに入力しながら、
もしかして、こんな言い回しは一般的ではないのかしらん?とふと思う、梅雨明けの夜なのであった。
小さな子供の頃に、祖母がよく言っていたような…。
さて、何をそんなにひっ掻き回しているかといえば…。
先日から無性に部屋の整理、お掃除をしたくてたまらず、
2日かけて寝室を『ひっくり返し、おっくり返し』したわけです。
日頃『見なかったこと』にしていたお部屋の隅々。
クローゼットの中や引き出し。
エトセトラ、エトセトラ。
全てをキレイにし直しました~!
づがれだ~~。
でも、一見変わった感じがしないのが残念。模様替えしたわけではないから、しょうがないのよ。
いいの。
心がサッパリすれば。
あともうひとつ、ひっくり返し、おっくり返ししなければならないもの。
それは御味噌です。
実は、春に自家製の御味噌を仕込んでいたのだ。
土用のころに、天地返しというのをしなくてはならなかった気がする、確か。
二度目のチャレンジの御味噌作り、上手く出来ていると良いな♪
…ところで、
なんだか、妙に掃除かしたくなる、お片付けをしたくてたまらない、なんていう状態になるとき、
それは大いに女性ホルモンが影響しているらしい。
そうかもしれない、そうかもしれない。
もしかして、こんな言い回しは一般的ではないのかしらん?とふと思う、梅雨明けの夜なのであった。
小さな子供の頃に、祖母がよく言っていたような…。
さて、何をそんなにひっ掻き回しているかといえば…。
先日から無性に部屋の整理、お掃除をしたくてたまらず、
2日かけて寝室を『ひっくり返し、おっくり返し』したわけです。
日頃『見なかったこと』にしていたお部屋の隅々。
クローゼットの中や引き出し。
エトセトラ、エトセトラ。
全てをキレイにし直しました~!
づがれだ~~。
でも、一見変わった感じがしないのが残念。模様替えしたわけではないから、しょうがないのよ。
いいの。
心がサッパリすれば。
あともうひとつ、ひっくり返し、おっくり返ししなければならないもの。
それは御味噌です。
実は、春に自家製の御味噌を仕込んでいたのだ。
土用のころに、天地返しというのをしなくてはならなかった気がする、確か。
二度目のチャレンジの御味噌作り、上手く出来ていると良いな♪
…ところで、
なんだか、妙に掃除かしたくなる、お片付けをしたくてたまらない、なんていう状態になるとき、
それは大いに女性ホルモンが影響しているらしい。
そうかもしれない、そうかもしれない。
私、おっくり返しという言葉、初めて耳にしました。
ひっくり返しの二乗の意味でしょうか。
後片付けでスッキリしたようですね。
祇園祭にどっぷりつかっている私ですが、それも今晩の宵山、明日の山鉾巡行で終わりです。
今晩は、宵山初日に行っていますので、家でNHKの生中継を見ていようと思っています。
祇園祭が終わったら、しばらくボーとしそうです。
味噌作り、実は私もしたかったことです。
でも、チャレンジできずのままでした。
美味しくできたらいいですね。
ちなみに減塩味噌はできそうですか。
祇園祭を生中継!さすがですね。
BSあたりで放送してるかな?と期待しましたが残念ながら番組はありませんでした。ちぇっ。
ちょっと一息ついておりましたが、また明日から月末まで忙しくなります。
ツレもまだまだ不在中ですので、普段出来ないことをするチャンス。
御味噌のひっくり返し、おっくり返しも(笑)
↑
やはり、聞いたことはないのですね。
ローカルな言葉なのか、おばあちゃんワードなのか。
御味噌の減塩は出来るのではないでしょうか。
マンション住まいなので、減塩にすると保存が不安なため通常量ですが、
戸建てで、年中涼しい納戸やお部屋、床下収納などがあれば減塩でも大丈夫だと思います。
わたくしは、米糀と大豆で作ります。
力仕事(大豆を潰すのが)ですが、意外に作業そのものはシンプルな工程でした。
ぜひ、チャレンジなさってみてくださいませ!
今、祇園祭後祭の巡行に行って帰ってきました。
まだ、巡行は始まったばかり(9時半出発)で、家で地元テレビの巡行生中継を見ています。
すごい人出と暑さで、少し疲れました。
7月に入って始まった祇園祭、150年ぶりの後祭復活で、長かった私の祭見物もこれで終わりです。
いつか、機会がありましたら、葉月さん、是非祇園祭にお連れさんとお越し下さい。
私はしばらく、虚脱感に襲われそうです。
落ち着いたら、別のことにチャレンジしてみようか、などと考えています。
暑いときは室内のスポーツジム通いもいいのですが、
体力消耗が心配です。
葉月さん、月末までお忙しいと思いますので、くれぐれも私のリコメにお気を使わないでくださいね。
勝手に書きましたので。
京都は37度とのニュースを見て、いやはや、どうか御自愛くださいと思うわたくしです。
ご趣味多彩な京都で定年後生活さまも、ながい祇園祭のあとは虚脱気味なのですね。京都最大の祭で一月にも及ぶプラス面とマイナス?面。
わたくしも(いえ、わたくしは)来月は腑抜けとなりそうです~