すごいですね~~。
昨年の知花くららさんの準優勝にも驚きましたが
今度は優勝ですって。
世界一に輝いた日本の女性。
美しさと知性とカリスマ性と。
素晴らしいですね!
実際、最近街中で見かける若い女性陣の美しさには目を見張るものがあります。
センスが良い、
笑顔が良い、
スタイルが良い、
自分に対する自信が良い。
しみじみと『日本の女の子』って綺麗になったな~。
と感じるのです。
国民性か、流行りモノにとらわれて画一的になりがちだけれど
(わたしもかなり囚われてしまうほですが)
ここに個性が加わったら怖いもの無しかもね。
にしても。
脚が長かったですね。
身長が高いばかりの問題ではございません。
昨年の知花くららさんの準優勝にも驚きましたが
今度は優勝ですって。
世界一に輝いた日本の女性。
美しさと知性とカリスマ性と。
素晴らしいですね!
実際、最近街中で見かける若い女性陣の美しさには目を見張るものがあります。
センスが良い、
笑顔が良い、
スタイルが良い、
自分に対する自信が良い。
しみじみと『日本の女の子』って綺麗になったな~。
と感じるのです。
国民性か、流行りモノにとらわれて画一的になりがちだけれど
(わたしもかなり囚われてしまうほですが)
ここに個性が加わったら怖いもの無しかもね。
にしても。
脚が長かったですね。
身長が高いばかりの問題ではございません。
イカちゃん、小6の時点で身長160センチ。
中学に入ったら、私をはるかに越えてしまいました。
多分、170センチ近くまで行くんじゃないかと思ったりしております。
それに、足なげー。
ひざ小僧から下が長いんですよ。
こないだ来たときに、二人で並んだら、ハシさんに「足の長さが全然違う。腰が高い!!!」って言われました。
しょぼーーーん
ほんと、日本人のスタイルよくなりましたよね。
フィギュアスケート見てても思います。
それにしても、ミスユニバースって、きれいだけでもダメなんですねぇ~。
英語ペラペラでしたよね。
すげーです。
ビックリしましたね。
自信を持つことって背筋がピンと伸びて更に美しく感じますよね。同年代でもステキだなぁ~と思う女性がいますものね。
私は昨日から背中が丸まりっぱなし。
この際だから5月は諦めて6月へ向けてGo!だわ。
こんな優柔不断な私は自己満足がせいぜいいいところかも。
ほんとうに。
先日の運動会でも小学生の大きいこと、脚の長いことにビックリしましたよ。
小6の子になると、男の先生とさして変わらない子がいっぱいでした。
膝から下の長いのってカッコいいよな~。
ボチボチ頑張ってください^^
きのうTVを見ていたら、ミスユニバースになるにも
ちゃんとプロデユーサーみたいな人がついていて
何年もかけて付きっ切りで(同居)”作り上げていく”んですって。
なんでもフランス人の方だそうです。
そこにはそれなりのお金が動いているんでしょうけどね。
美しさもドライなビジネスあってこそなんでしょうか。
凡人にはわかりかねまする。
どうせなら、浮き世の夢を見ましょうよ!(笑)
何かの陰謀深謀マンボ?
何が言いたかったのか忘れました。どうせろくな事では無いことは確か。(笑)
あ~思い出したが止めた!