道東晩酌日記

今日も晩酌明日も晩酌
お酒と料理を楽しむ

5月23日

2015-05-23 08:56:59 | 日記

今日は

最高気温19度 最低気温9度

暖かい~~( ゜Д゜)

 

朝起きたら、母が台所のスプーンなどを仕舞ってる底の浅い引き出しを開けたり閉めたりしてる。

「どうしたの?何か探してるの?」

「ご飯を盛ったんだけど、茶碗をどこに置いたか分からなくなった」

「そこには茶碗は入らないから、違うとこに置いたんじゃないの?」と一緒に探すが茶碗がない。

「新しくご飯を盛って食べなよ」と言うと、新しくご飯を盛って食べている。

 

コーヒーを淹れようとして、インスタントコーヒーの粉をカップに入れるが忘れる。

で~そのカップの横で、また新しいカップに粉を入れ。。。また、忘れる。

で~そのカップの横で、またまた新しいカップに粉を入れ。。。またまた、忘れる。

今度は、カップに粉を入れポットのところまで行くが・・・そこでお湯を入れるのを忘れカップはポットの前に放置。

 

台所中。。。粉の入ったカップが放置されてる。

玄関にご飯の入った茶わんが放置され、二匹しかいない猫の三匹目を探し、歯ブラシは冷蔵庫で冷えている。

家の中での徘徊が増えている。どうも、自分が何をしたいのかを忘れてしまってウロウロしてるようだ。

 

再三、入れ歯の具合が悪いから歯医者に行きたいと訴えていた母

GW中は歯医者は休みなんだよ。。。というが、一日何度も歯医者に行きたいという。

というか、ショートステイやデイサービスの日になると歯医者に行きたくなるらしい(笑)

「本当に入れ歯の調子が悪いの?」と疑ってる私に

「私は入れ歯じゃない、自分の歯です」と言い出す母・・・??

まぁ~結局歯医者に行ったんですけどね、案の定「入れ歯は、全然何ともありません」と洗浄だけしてもらう。

が~~歯医者さんも上手に「ちょっと、合わなくなってたんで直しておきましたよ」と言ってくれる。

 

総入れ歯を手に持って説明してくれる歯医者さん

それを見て母が「これは入れ歯じゃなくて、自分の歯です。へぇ~これが自分の歯?」などと言って驚かしてくれる。

 

数字が全く分からなくなってる母・・・お金の単位は一万円しかない。

近所のコンビニで買い物も全て一万円札でする。

ので~膨大な数の千円札や小銭が溜まる。

「お母ちゃん、小銭使う?」と、私にくれる。

きゃ~~~うれぴー!!と喜んでいいのだろうか???

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする