今日は、晴れ
最高気温6度 最低気温―3度
春ですよ~~!!!
今週は休まず営業してます。
遊びに来て下さい。
相変わらず、誰も来ませんが・・アハハハ もう笑うしかない
釧路の庭にも、緑がほんのちょっと見えます。
冬の間。。釧路には野良猫一匹いません。
我が家の小さな庭には、「デカ黒父さん猫」だけが一週間に一回くらい「飯くれ」と来るだけ
それが春になって雪がなくなると、どこから?来るんだろう?本当に不思議
猫ちゃんの姿が、あちこちで見られる。
何処にいたの???
しかも皆さん。。。太ってる。。。ガラガラで衰弱してるわけじゃない
この寒い道東で、どうやって食べて寒さをしのいでるんだろうか?
昨年の春
「小柄黒猫母さん」が双子の子猫を二匹連れて来た。
「小柄黒猫母さん」は、もう何年も春になっては現れる。
子猫を一匹か二匹連れて現れる。
昨年は小さな子猫(のちに海苔ちゃんになる)と大きな子猫を連れて来た。大きいと言っても小さいんですけど
たまに「御飯ちょうだい」と三匹&デカ父さんと来てた。
夏を過ごし、双子の子猫の一匹は大きくなり海苔ちゃんは小さいまま
今思い出すと、段々海苔ちゃんだけが取り残されるようになったかもしれない。
でも、一家で仲良く暮らしてた。
そうです、秋になって11月中旬・・・ある日突然「小柄黒猫母さん」と「黒猫姉さん」が居なくなって
海苔ちゃんだけが我が庭に取り残され、我が家に突入してきた。
その日から「小柄黒猫母さん」と「黒猫姉さん」は全く見なくなった。
「きっと死んじゃったんだね」と思ってた。
冬になり正月を過ごし・・海苔ちゃんは亡くなってしまった。
春になった昨日
旦那が「お母ちゃん!!お母ちゃん!!」と私を呼ぶ。
「姉さんが来てる!!」
見ると黒猫姉さんが来てた・・・なんと5か月ぶりに見る海苔ちゃんの双子の黒猫姉さん
でも、小さい時から可愛い顔してる・・目がクリクリ真ん丸
5か月ぶりに見る「黒猫姉さん」も、相変わらず可愛い顔をしてた。しかも綺麗な大人猫になってた。
覚えてるんだね!!私達夫婦を見て・・「こんにちは」って顔してたように見えた(笑)
5か月・・何処にいた?
しかも、またいなくなった。
何処に行った??本当に不思議だわ
旦那が「双子の海苔ちゃん死んじゃったんだよ」と、報告してた。
でも、お姉ちゃんが元気で育っててよかったね。
すくすく元気に大きくなった姉さん。。。本当にどこでどうやって生活してるの?
話せたら教えて欲しいわ
黒猫母さんも、何処からか・・現れて欲しい。