昨日の続きです。
ここから見た人は、昨日のボログに戻って見よう!
久しぶりにウェリナと再会を果たした昨日。
若林会の皆様から色々と持ち寄って頂き、
デザートプレートはこんなカンジ
これに抹茶ロールケーキを加え、計13種類のデザートを胃袋におさめました。
それを見つめる2犬組。
ウェリナ 「 ななタン、ぬかりはないでしね。お宝をゲットするまで がまんでしよ! 」
「 がってんでしゅ 」
目標物から視線をそらさない2犬 ・・・・・この集中力を他で生かせないものだろうか??
ウェリナは、にんじんハウスに合わせて、にんじん色のTシャツを着て来てくれたので、
七色もお揃いのTシャツを着てみました。
ウェリナは姿勢が良いので、写真だと七色よりも体が大きく見えるけれど、
実は 七色の方がかなりデカイ。
「 ふたごの なな~ズでしゅ。」 ウェリナ 「 それを言うなら、双子山のリリーズでしょ 」
ウェリナさんに座布団なな枚!
双子のリリーズを知らないヤングはお母さんに聞いてみよう!
それではここで、双子山のリリーズの、
4コマ漫画をご覧頂きましょう。
パラパラ漫画をめくるように、ウェリナの動きに注目してご覧下さい。
① 基本の姿勢。七色頭乗せ。 ↓ 春日ウェリナ
②
③
④
4コマパラパラを見た後に、
動画にした方が良かったんじゃNE?? とは決して言わないように。
ここでウェリナ、獲物を発見!
ウェリナ 「 やっと会えたわ。 」
ウェリナがくわえた獲物は、リアルな声で 「 グワ~ 」 と鳴き、
それがラブラドール ウェリナの野生本能を目覚めさせた。
そこにF1七色がぶっ飛んで参戦。
犬の中心で助けを叫ぶ 鴨 ↓
鴨引き合戦になる。
七色が興奮してぶっ飛び、ウェリナの傷口が開いては大変。とネコママさんが止めに入り、
鴨引き合戦は 引き分け終了となった。
でも良かったね~ 良かったよ~~ウェリナ。
開腹したのに 回復が早くて。← ダジャレかっ。 これが人間だったら、今頃はまだまだリハビリ中だよ。
さすがに、運動能力の高いウェリナだっちゃ!
ウェリナ 「 トゥース! 」
「 かいふく かいふく でしゅ! 」 ← 開腹 回復 というダジャレ
ウェリナの一件は、私にとっても色んな意味でとてもショックなことでした。私も過去に、先住犬の誤飲で冷や汗が出るようなことが何度かあったし、ウェリナが飲んだ物より大きい物を飲み、ウンPに出てきて助かったこともありました。その経験からラブなら少々の物なら大丈夫という過信がどこかにありました。まさか梅干し大の物で手術になるなんて思ってもみませんでした。
ウェリナママさんはウェリナの異変に素早く対応したので、それが命を救いました。しばらく様子を見てから・・何ていってたら、大変なことになったでしょう。
ウェリナの件は私達飼い主に警鐘を鳴らしてくれました。お互いに、充分気をつけましょうね。
双子山のリリーズに、ワンパンチを
にほんブログ村
ここから見た人は、昨日のボログに戻って見よう!
久しぶりにウェリナと再会を果たした昨日。
若林会の皆様から色々と持ち寄って頂き、
デザートプレートはこんなカンジ
これに抹茶ロールケーキを加え、計13種類のデザートを胃袋におさめました。
それを見つめる2犬組。
ウェリナ 「 ななタン、ぬかりはないでしね。お宝をゲットするまで がまんでしよ! 」
「 がってんでしゅ 」
目標物から視線をそらさない2犬 ・・・・・この集中力を他で生かせないものだろうか??
ウェリナは、にんじんハウスに合わせて、にんじん色のTシャツを着て来てくれたので、
七色もお揃いのTシャツを着てみました。
ウェリナは姿勢が良いので、写真だと七色よりも体が大きく見えるけれど、
実は 七色の方がかなりデカイ。
「 ふたごの なな~ズでしゅ。」 ウェリナ 「 それを言うなら、双子山のリリーズでしょ 」
ウェリナさんに座布団なな枚!
双子のリリーズを知らないヤングはお母さんに聞いてみよう!
それではここで、双子山のリリーズの、
4コマ漫画をご覧頂きましょう。
パラパラ漫画をめくるように、ウェリナの動きに注目してご覧下さい。
① 基本の姿勢。七色頭乗せ。 ↓ 春日ウェリナ
②
③
④
4コマパラパラを見た後に、
動画にした方が良かったんじゃNE?? とは決して言わないように。
ここでウェリナ、獲物を発見!
ウェリナ 「 やっと会えたわ。 」
ウェリナがくわえた獲物は、リアルな声で 「 グワ~ 」 と鳴き、
それがラブラドール ウェリナの野生本能を目覚めさせた。
そこにF1七色がぶっ飛んで参戦。
犬の中心で助けを叫ぶ 鴨 ↓
鴨引き合戦になる。
七色が興奮してぶっ飛び、ウェリナの傷口が開いては大変。とネコママさんが止めに入り、
鴨引き合戦は 引き分け終了となった。
でも良かったね~ 良かったよ~~ウェリナ。
開腹したのに 回復が早くて。← ダジャレかっ。 これが人間だったら、今頃はまだまだリハビリ中だよ。
さすがに、運動能力の高いウェリナだっちゃ!
ウェリナ 「 トゥース! 」
「 かいふく かいふく でしゅ! 」 ← 開腹 回復 というダジャレ
ウェリナの一件は、私にとっても色んな意味でとてもショックなことでした。私も過去に、先住犬の誤飲で冷や汗が出るようなことが何度かあったし、ウェリナが飲んだ物より大きい物を飲み、ウンPに出てきて助かったこともありました。その経験からラブなら少々の物なら大丈夫という過信がどこかにありました。まさか梅干し大の物で手術になるなんて思ってもみませんでした。
ウェリナママさんはウェリナの異変に素早く対応したので、それが命を救いました。しばらく様子を見てから・・何ていってたら、大変なことになったでしょう。
ウェリナの件は私達飼い主に警鐘を鳴らしてくれました。お互いに、充分気をつけましょうね。
双子山のリリーズに、ワンパンチを
にほんブログ村