ha det sa bra!~よい一日を~

弓道の備忘録と ときどきお出かけ日記

1/19 弓道忘備録

2012-01-19 15:16:19 | 弓道
1/19 弓道忘備録
今朝は二度寝してしまい、午前中の洗濯をとばして 千住の道場に向かいました。
午前中は青空だったのに、惜しいことしちゃったなー
歴代三位の乾燥注意法も、明日は雪降るみたいだし~
まあ、仕方ない!!

向かう途中、北千住で知らない婦人に どこで弓をひいているのかと
声をかけられました。
弓をもって歩くから、そりゃ、 弓道やってます!
って見えるよな~

そのご婦人も昔弓をひいていたようで、
思わず声をかけたようでした。

弓道を再開して始めた私としては、
またどこか弓道の場で、お会いできるといいなあ、と
知らない方との同じ境遇に勝手に親近感が沸いてみたり、、、



今日の忘備録
・座射の入り、二等辺三角形を作る
・大前の第一歩は、大きく。後ろのひとかつまるから。
・審査のときは前の方が、胴作りしてから。
・終わったら大前の方に向かう





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする