ナナカゴ日記 ただいま幸せ60代

60代。突発性難聴。備忘録。呟き。まだまだスーパーパートw

去年の日記を読んで

2013年07月31日 | 日記20151月まで
 
お義母さんのこと

3月末から転職して頑張ってます。 新店オープンからのスタート、心機一転です。 レジはもういいやぁと下着売り場から食品へ~ 総菜売り場で天ぷら揚げたり、お弁当詰めた...
 

一年前の日記を読んでみた。

一年前の自分と大きく変わったことが無く、安堵している。

仕事はありがたいことに楽しい。

人間関係にたまに動揺することもあるけれど、すべては時間が解決してくれる小さなもの。

特別難しいこともない仕事に対して、正確に迅速に柔軟に協調性共に取り組むことを

日々心がけて真面目に

けっこう燃えていることがとても意外だった。

若い頃は、いい加減だったことの方が多かった自分がどうしてだろう?

加齢により身体的に衰えてきていることに

愕然とすることも多々あるのにだ。

これも加齢のお蔭だとすると

年を取るのも悪くはないということか。

 

義母は一年前の状態より身体的には良くなったが、

一人で家におけない。

悲しいがせめて現状維持で行ってほしい。

まだ療養所のお世話になっている。

遠くてなかなか行けない。

親不孝をしている。

八月になったら夫と行って見て来よう。


7月30日(火)のつぶやき

2013年07月31日 | 日記20151月まで

ネガティブ感が増殖して、このままでは行けない気がする。
私のトンの問題もあるにはあるけど、やり方に疑問で喜べない。
これで良いの?離れていくよ、こういうやり方してたら…


悲しい。エプのライブで感じたことと同様なファンとの理屈なき共感、それがみんのこのやり方で感じることが出来るか疑問。


お日様が薄曇りの空でスタンバイしている。あと30分後には顔クッキリ?さ、私もシャワー浴びてスッキリしてから出掛けよう


まったりお茶してたら、気になってしょうがない!オバサン一人なのに見えない誰かに笑顔で説教している!(笑)


みんのにいかないときめたら、ブラブラ衝動買い♪
いいの、いいの(*^^*)