ナナカゴ日記 ただいま幸せ60代

60代。突発性難聴。備忘録。呟き。まだまだスーパーパートw

電子書籍

2013年10月19日 | 読書

ただでさえ私のバックはいろいろ入っていて重い。

財布…これが二つ折りで小銭も入る財布なのに、やはりなんだか
重かったりする。
いつ使うかわからないし~と常に入っているポイントカード類はけっこうな枚数だったり。w
レシート、とりあえず毎回捨てずに受け取り、溜まったら捨てるからこれもがさになる。

ポーチ…ファンデや口紅や折り畳みのブラシや絆創膏やマスクや頭痛薬などが乱雑に入っている。

それから今の時期は羽織るものが必要。

ウォークマンに
タオルハンカチ、ティッシュ…
ガムなんかも。

大きめのバックなのに
膨らんで
重かったりするから、
これに本も入れるとさらに肩がウンザリするんだよね。

だからってわけでもないけど、読書も遠ざかっていた。

文字はスマホで毎日目にしているのに、いざ、読書となると
億劫になっていた。


最近、スマホを新しくしてから電子書籍を試しに読んでみた。

本を持ち歩かなくて良いし、
暗いところでも読めるし、
立っていても片手で読める。

気に入った!( v^-゜)♪

あとは読みたい本があるかではあるが、
探すのも楽しそうだ。
と、
いろいろ見ているが、「sony reader」はまだ種類が少ないようだ。
今後に期待したいな。






いま読んでいる本: 本を読む旅 (石田衣良)
http://ebookstore.sony.jp/item/BT000012937400100101


すぐに読み終えてしまった。
101円と安いから仕方がないけどね。
静な文体で、読書を始めるのに助走になるような本だった。
あ、
本と言っても、本のようで本に触っている気がしない?
でも、めくる感じは画面をなぞると感じられる。

印刷された真新しい本の匂いが好きなんだけどね。

ホントに面倒くさがりで、集中力や拘りが読書には無くなっていたんだけど、
電子書籍で心にも栄養をあげて、心くらいはポッチャリしたいな。w






胃が痛い

2013年10月19日 | 太りたい!
今、炊飯器の炊き上がりました♪のアラームが鳴った。

旦那も末っ子も私も休みで、
いつもより遅いアラーム音。

そろそろ起きて長女のお弁当を作ろうかな…
と思って…
でも痛い!
体調悪し。
気合い、入らない。

ごめん、もう少し寝てる…(-_-;)

10月18日(金)のつぶやき

2013年10月19日 | 日記20151月まで

?? ?? ????? ~?? 22?! ?? 57?~!!!?? ??? ??? ???? ??!!^^ pic.twitter.com/cjECzazGo9

botibotinanaさんがリツイート | 1162 RT

電車乗り遅れてしまった!車掌さんも次の駅を言い間違えた!さて、乗り換え~


@1969o611_michan 雪!すごいね!今回の台風のせいで!今日こちらも寒さが来ました!そちらほどではないにしても、寒暖の差に体が着いていかないよ~なんだか風邪でも呼びそう。もう寝ます~ミチちゃんも体に気を付けてね~


@1969o611_michan はーい♪おやすみんちゃちいで~す(^o^)/~~