毎日雨ばかりと体調不良気味でウンザリしていた梅雨、でも意外と短かったかも。
そしたら
梅雨が去ったら去ったで、暑さ暑さ!
汗の塩分で皮膚がヒリヒリチリチリ!
でも、内側の体調は梅雨時より晴れ晴れしている。
何より
頭痛が少ない!
これは内側から何かしろよ!という啓示か?(笑)
したいことをメモして、したいと気持ちが向かうままに行こう。
(1)まずは読書。
読書は汗を掻かないし(笑)
読みかけの本や長女が置いていった本を読もうっと。
これは寸暇でちょこちょこ出来るし。
(2)末っ子にチェックのチュニックを作る。
もう型紙は書いてあるんだけど、型紙を切る段階で梅雨になってしまったから~(笑)
そろそろ作らないと夏が終ってしまうから。
(3)部屋の模様替え。
居間にあるパソコンデスクを私の部屋に移動したいなと。
(4)本の整理
今までそんなに読書をしていなかったのだけれど、それでも関東に引っ越してきて5年以上経過して、少しずつ増えてきた本をどうしようかと。
まずは部屋の模様替えとと共にやろうかなと。
(5)カーペットの洗濯
これはしたいことととは違うかな。
でもいざやるとなると汗を掻くからなぁ(笑)
でも、購入してから1度も洗濯してない!
いつ買ったんだっけ?(笑)
8月のお休みの日は、
こんなことをして過ごしたい。
何にもしなくとも時は残酷にも過ぎていくもんね。
まずは
実行出来るかもしれないからカキコしとこφ(..)
29℃、晴れだけど雲多し。晴雨両用傘が必要なんだとか。
風が昨日より爽やか。
さてと…
猛暑には飲料は必須。今日はこれにしてみた。100mlあたり18kcalだから550mlだから99kcalか…水なのに、あるんだねカロリー pic.twitter.com/9lI4PIBDg9