陶工房 ななかまど

博多駅東2-8-26第三白水駅東ビル1F

092-434-3177

作品紹介

2022-01-19 18:56:14 | 教室のこと

初作品  
細工がお好きなようで しょっぱなから細かい彫を入れてました。  



二個目の作品  これもいい感じに彫れてます。 今後楽しみですね。


あげるの? すれるの? よい色になったですやん。


これが焼けたとき 今年の海苔はランクが低いなあと思ってしまいました。 
もうちょい濃くしましょ。


きのこランプ


出張の作品 自由作陶だったのにみんな面取りになってました。 なんでかな

その中で自由に作られた方がこれ

昔うちの庭にあった柿の木  だそうです。 自由だ




来年最初の陶芸は簡単にします。簡単な七福神をしましょう と去年約束して帰ったのに 

どうしてもこれをしたくて。 新年のあいさつと共にます謝りました。 

約束と違う!簡単じゃない! とブーブー言いながらもやってくれる曙の皆さん好きですよ。

皆さんは七福神の中の1つを作ると思ってたらしいです。

頑張っただけありますね。 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介 体験分

2022-01-19 18:38:04 | 教室のこと
なんだか色々追いついてないですが 生徒さんの作品も取り逃してますね。 申し訳ない。


子供教室の作品  いつも面白いの作ってくれて楽しいです。


渋くできたね。  これも子供教室



昨年から電動ろくろ体験を出来る様にしました。

電動での体験でよく聞くのがほとんど先生が作った という声です。  

どうしても時間との関係でそうなるのも解りますがなんだかそれも悲しいので 

うちはなるべく自分で作ってもらえるように 練習をたくさんしてもらいます。

その練習作品も 焼けそうならば焼きます。  

とても楽しんで帰られました。  全部無事に焼ければいいですね。

以前来られた団体様の焼き上がりです

引取お待ちしてます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする