プロデュースユニット「ななめ45°」

白木原一仁による表現ユニット。関西を拠点に、パントマイム/ダンス/音楽を取り込んだ演劇をプロデュース形式で展開中!!

9/11 9月10日というのは

2023年09月12日 00時27分00秒 | シロキハラの素ン晴らしい日々
昨日はかおさんと出会った日でございました。
またこの一年もよろしくね。

ウチでは結婚記念日より9/10のほうを大事にしてる気がします。
ちなみに結婚記念日って入籍日と挙式日のどちらを選んでも良いそうですね。キチンとした定義は無いみたい。
 
それはともかく、かおさんが東京のままなのでちゃんとしたお祝いもなく。
また気の利いたLINEをすることもなく、今日言われて思い出しました。
ごめんなさい。
どちらかと言うと、かおさんのほうがこの日を大事に思ってるようで、何となくお祝いの言葉を掛け合う日になっています。

僕があうん堂に客演してて、東京から観に来たかおさんと初対面。小屋打ち上げでやたら盛り上がった日。
かおさんがあうん堂に客演した、初対面から2年前の公演では(あうん堂さんは毎年9月に公演されていたのです)、重陽の節句をモチーフにしてた。
〔これを書きつつ重陽の節句を調べてみました。正確には9/9だそうです〕
あと、僕の誕生日からちょうど半年目だったり。

それと面白いのが、ウチの両親の入籍日でもある。結婚してからかおさんが聞き出して知った話。
8/1に挙式した父親は、式を挙げたら自動的に入籍した事になると勘違いしていたらしい。
そういう思い込みって自分にもある。気をつけなきゃ。

まあまあそんな事もあってか、9/10は記念日の一つなのですわ。ワッハッハー。

日記としては、午後から稽古があったよ。子どもたちと一緒に奮闘する山本香織さんはすごいなぁと思いましたわよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。