かかと落としをして痛めてしまった足首。
かれこれ1週間が経ち、湿布をしてればすぐ治るわ~と楽観的に思っていたけれど
結構、難儀な生活を送っています。特に夕方から痛みが増してくるので
キッチンには立てません。ので、夫シェフ頑張ってくれてます。
イカとセロリ炒め
カレイの煮付け
ポテトなすのミートソース
本来なら実家に帰省していたはずの夫。暇を持て余しつつ、家事に勤しんでいます。感謝。
昨日と、義母から電話があり諸々と話をしたのですが、ほぼ限界集落と言える村では
コロナが出たら、、それはそれはもう大変とピリピリです。
私たちから見たら十分田舎と思える町に住んでいる義妹も
顔を見せないという徹底ぶり。まさに相互監視社会だ==
私のぼやきネガティブです
連日の五月晴れ。毎年G/Wは恒例の大掃除をしています。
夫が出かけている間に、天井、壁のほこりを落とし、カーテンを洗い、窓ふきをして
すっきりきれいになった部屋で美味しいケーキでお茶タイム。至福の時^^
今年はもっと念入りに!張り切っていたのに、足を痛めてしまい
たかが捻挫だと思っていたけれど・・痛みは取れず>・<
迷ったけれど近くの整形外科を受診してきました。
骨には異常はない。「ハイハイ、湿布貼って~。かかと落としは10回でね」
ん~ん。結局、何だかわからず終了。
しばらくはウォーキングも出来ず、家の掃除も×、キッチンで立ちっぱなしも×
こんなんじゃ、家籠りで出来ることも制限付き。
残念な毎日。。。あっ、夫の料理の腕がグングン上がってきています。
クックパッドってすごい!!!(^^)!