碧色(あおいろ)の旅

64歳。乳がん治療中。
たま~に旅行、ソログルメ。孫ちゃんの事など^^

2018・9初旬 マイル覚書

2018-09-04 | マイル覚書

2018・9初旬 マイル覚書

 

JAL     118,934

ANA      15,149

DELTA     26,500

BA        7,000

 

 

2018年1月からの特典航空券発券状況

 

 1月:JAL 次女  10,000 羽田⇔広島 おともでマイル

 3月:BA 私 9,000 東京⇔札幌 ・夫 9,000 東京⇔札幌

 4月:JAL 長女 6,000 羽田⇔熊本 どこでもマイル

8月:JAL 私 7,500 東京⇒札幌

 

                        

一年の中で、一番嫌な月、8月が終わって肩の力が抜けたと言うか・・ホッとした感ありでございます^^

9月に入り涼しくなったこともありで、、やる気スイッチが入ったようです^^

何に??  ハイッ。いろいろデス!(^^)!

昨日から帰ってきている次女に、何気に「断捨離」の話をもちかけ、子供部屋のロッカーを片付けてもらうことに^^

段ボール1箱分はなんとか処分。 で・・彼女が迷ったもの

 私の手づくりテディベア(笑)

25年前、生まれてくるわが子にと・・作ったぬいぐるみ。

一針、一針チクチク縫っていたけれど。。予定より2週間早く、陣痛がきてしまい病院に行くまでに必死に

仕上げたちょんちょこりんベアー。大事にとっておいてくれるのは嬉しいけれど、、写メって処分したらと言ってみた。

そうだね^^と写メってたけれど・・やっぱり今回は見送るんだそう~~。また思い出箱にin^^

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、マイルの話。 デルタマイルが増えてる! ⇒  DELTA 日本を飛ぼうキャンペーン500マイル

国内線に乗るたびに毎回、搭乗券をコピーして FAX送信しているのに加算されたりされなかったりと

不満たらたらだったのですが・・八月の分が加算されてる^^

遅ればせながら、今回気付きました。 今までは送信の仕方に問題アリだったことが・・。

 この搭乗券の場合

搭乗日の印字が小さくで薄い! コピーを濃く鮮明に印字しなければ、我が家のポンコツFAX機器では

DELTAさまには判読できない!!

次からも、念には念を入れコピーして送信します!(^^)!

 

 

コメント

2018・8 利尻島 ペンション『ヘラさんの家』 食事

2018-09-02 | 北海道

 楽しみにしていた夕食は 7時。まずはお食事についての説明。

一品ずつ出されるため、「すべての料理を出し終えるには40分位かかります「」との事。

『お品書き』と注意書き

用意されていたテーブルには、大ぶりの帆立がセットされていました。

早速、ビールをお願いしましたが・・・・・給仕担当は少しのんびり系の娘さん?おひとり。

他のお客さんと観光のお話が始まり・・・やっと終わってさらに他のお客さんからもビールのオーダーが、、

さあ!^^と思ったら、今度はビールサーバーを取りに行った===

結局、帆立のバター焼きを前にして、ビールを待つこと15分位?(笑) 夫が短気ではなくて良かった^^

 大ぶりで美味

 やっと、やっと乾杯!

 うに・帆立 ←最高!!!!

 手の込んだゴマ豆腐

 昆布だしがきいてました

 つぶ。歯ごたえありました。

 揚げたて熱々のから揚げ

 うにのお吸い物

ご飯とお茶はセルフサービスです。 お食事の量は若い人には少ないかな?が感想。

ご飯をお替りしていらっしゃる方や(我々も)、満腹で飯は入らないとおっしゃっている老夫婦もいました。

 

大好きなうに。ほたて。大満足のお食事でした!(^^)!

 

 ================朝食===========

 朝食は7時から。フェリーは8時半なので、、少し急ぎます!

席にはすでにセットされていました。ほっ!(^^)! ご飯とお茶を用意して「いただきます^^」

 煮豆がおいしかった~

 ホッケの開き ←夫、絶賛。

ワゴンにジュースをのせて、希望を聞いて回ってます^^グラスが冷えてる。

 100%ジュース。リンゴかブドウを選びます。

ーーーここで、ほかのテーブルで納豆が苦手な方がいらっしゃったみたいで、席について、いらない旨を告げ、

さげてもらったみたいなのですが・・・オーナーさんがやってきて、希少価値の特別な納豆なのでぜひ食べてくださいと説明してました。 一瞬、、空気が変わりました。。。その方々は、黙々と、食してました。。>・< 

 

兎にも角にも、おいしいお食事 「ごちそうさまでした!」

 

 

コメント

2018・8 利尻島 ペンション『ヘラさんの家』

2018-09-01 | 北海道

利尻島で一泊したペンション『ヘラさんの家』 

ちょっと個性的なオーナーさんの家族経営の宿でした。

 

 お玄関を入るとテーブルコーナーあり

 

 客室は2F 部屋は星座名です

われらはお安い  海側和室。 TV・ポットあり。ミニ冷蔵庫はなし。 

 シーツのアイロンんがパリッ^^

 

 部屋内の洗面所

トイレ・浴室は共同。 浴室は岩風呂で海が見えて最高でした!!

お部屋・浴室のお掃除はとても行き届いていて清潔。 その他のスペースはちょっと雑かな?と思いました。(気にしない)

 

   部屋からの眺め!(^^)! さざ波が聞こえてきますよ^^

   

宿について、すぐにお風呂に入って一休み。 7時からの夕飯をいただいたら、、、夫は流石に疲れたらしく

9時には就寝===私も・・wifiは使えないしする事がないので・ZZZ

ってことは、、朝は5時前に起き、夫は早速、散歩へ。 初老夫婦の旅です!(^^)!

 

感想: 結構なこだわりのあるオーナーさんなので、、気になる方は苦手かも・・?

    特に食材へのこだわりは、スゴイ!と思いました。お値段的にも私たちは大満足。

    都会の便利に慣れていると、北に進むにつれ・・不便だなと感じることも多かったけれど。。

    ふと考えたらここは北の果ての離島なんだ! うっかりしてました==

                         (2018・8 一泊二食付き 2名 ¥23,760 たびゲーター予約)

    

 

コメント