関東は明日10日、雪が降るらしく。
それも積もるらしい。(・´з`・)
天気予報を見ると雪→雨→雪のような展開らしく。。
冷えると凍るコースではないか。。(・´з`・)
雨で雪を流してしまってほしい。
テルテル坊主を逆さにすれば雨降るやろか。(・´з`・)
積もる&凍るは避けたい軟弱者でござる。
今日も朝からバナナ米粉蒸しパンを作り。
十分冷めると むっちむち になることに気づいた。(*‘ω‘ *)
今日のバナナの大きさ・甘さと水分量・砂糖量が絶妙だったようで、超絶美味い。
( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
再現性のない感じが・・儚いわな。(・´з`・)
今日はバナナは可食部50グラム、水分の豆乳は96グラムだったと思われ。
次も上手くできるとえぇなぁ。(●´ω`●)
知ってしまったので、修正申告をしに税務署と市役所へ。
といっても市役所は質問をしに行き、税務署は修正の申告書を提出し納税。
偶然知ってしまったので修正しに行ったわけだが。。
これって絶対に知らない人の方が多いに違いない。っていう雑所得。
生存給付金ってやつが現金を貰わず据え置きにしていても、雑所得として申告しなきゃアカンかった。
収入がゼロでなければ確定申告か市県民税の申告が必要になる。。
あとは市役所に書類持って行かなきゃ。
ふー。(・´з`・)
ヤクルトさん。
今日はキャンプは休日。
明日から第3クールかな。
オスナさんは休日返上で調整していたよう。
元山くんも2軍キャンプに合流したらしい。
そっか、元山くんは池山さんと同じタイミングで陽性だったんだっけ。(。´・ω・)?
そんな気がする。。
みんな元気で完走してや。
ヽ(^o^)丿
5歳から11歳の子供へも接種が3月から始まるのかな。(。´・ω・)?
専門家ではないのでよーくは分からないけど。
打たない方が、子供のその後の人生に影響がない確率が高いと思う。
2回接種した13歳の子が大腸がんになったとか・・。
体調不良で学校に行けないとか・・。
ネットにあるのが真実かは分からないけど。
こればかりは『やらない後悔』をする確率は低いと思う。
こどもは感染しても重症化しないらしい。
基礎疾患がある場合は要相談だと思うけど。。
お子さんを持つ親御さんは、いろいろと情報を集めて決めた方がいい。
無責任に打つなとは言えないので、せめて情報は当たってから決めてほしい。
と おばば は思います。
(・´з`・)
それも積もるらしい。(・´з`・)
天気予報を見ると雪→雨→雪のような展開らしく。。
冷えると凍るコースではないか。。(・´з`・)
雨で雪を流してしまってほしい。
テルテル坊主を逆さにすれば雨降るやろか。(・´з`・)
積もる&凍るは避けたい軟弱者でござる。
今日も朝からバナナ米粉蒸しパンを作り。
十分冷めると むっちむち になることに気づいた。(*‘ω‘ *)
今日のバナナの大きさ・甘さと水分量・砂糖量が絶妙だったようで、超絶美味い。
( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
再現性のない感じが・・儚いわな。(・´з`・)
今日はバナナは可食部50グラム、水分の豆乳は96グラムだったと思われ。
次も上手くできるとえぇなぁ。(●´ω`●)
知ってしまったので、修正申告をしに税務署と市役所へ。
といっても市役所は質問をしに行き、税務署は修正の申告書を提出し納税。
偶然知ってしまったので修正しに行ったわけだが。。
これって絶対に知らない人の方が多いに違いない。っていう雑所得。
生存給付金ってやつが現金を貰わず据え置きにしていても、雑所得として申告しなきゃアカンかった。
収入がゼロでなければ確定申告か市県民税の申告が必要になる。。
あとは市役所に書類持って行かなきゃ。
ふー。(・´з`・)
ヤクルトさん。
今日はキャンプは休日。
明日から第3クールかな。
オスナさんは休日返上で調整していたよう。
元山くんも2軍キャンプに合流したらしい。
そっか、元山くんは池山さんと同じタイミングで陽性だったんだっけ。(。´・ω・)?
そんな気がする。。
みんな元気で完走してや。
ヽ(^o^)丿
5歳から11歳の子供へも接種が3月から始まるのかな。(。´・ω・)?
専門家ではないのでよーくは分からないけど。
打たない方が、子供のその後の人生に影響がない確率が高いと思う。
2回接種した13歳の子が大腸がんになったとか・・。
体調不良で学校に行けないとか・・。
ネットにあるのが真実かは分からないけど。
こればかりは『やらない後悔』をする確率は低いと思う。
こどもは感染しても重症化しないらしい。
基礎疾患がある場合は要相談だと思うけど。。
お子さんを持つ親御さんは、いろいろと情報を集めて決めた方がいい。
無責任に打つなとは言えないので、せめて情報は当たってから決めてほしい。
と おばば は思います。
(・´з`・)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます