なんともはや なブログ

日々生きている証としてテーマを決めずに書いていきます。

元気ないな財務大臣

2012年09月04日 23時37分42秒 | 日記
TVを見ていると、財務大臣の元気のなさが気にかかる。

まあ、赤字国債の発行が決まらないから地方交付税が払えないと言う理由なのであるが、日本経済というか、日本の財政状況はそこまでおかしくなっているのである。

国だからまだ猶予があると思っているのだろうけど、民間だったら、家族の貯蓄も、子どもの貯蓄も小遣いもかき集めて支払いに当てる。

野党もいい加減にして欲しい。

国家は与党のものではない。

そういう感覚がないから谷垣さんの人気がないのだ。

このまま行ったら日本はどうなっちゃうの?

国民にそう思われちゃったら、政治家は終わりですね。

明日にでも、日本の為に国会審議をしようと言ったら、株が上がると思うのだが、日本のはそういう政治家も政党もないんでしょうね。

だから外国に舐められるんです。

国のことも国民のことも考えないで、党利党略と保身だけを考えている。

国民はそんなにバカじゃない。

なんか変だよ日本の対応

2012年09月04日 15時54分07秒 | 日記
ロンドンオリンピックが終わったと思ったら、韓国の大統領が竹島に不法入国した。

尖閣諸島には中国人が上陸した。

しかも、何のお咎めも無し。

そもそも大統領なるものが不法入国することがあっていいものなのだろうか?

そういえば、北方領土にもロシアの首相が来ていたっけ。

なめられすぎじゃない?

お呼び出し

2012年09月04日 15時43分46秒 | 日記
今日は、社会保険事務所からお呼び出しがあって行ってきた。

従業員の社会保険加入についての調査である。

調査時間は、約45分であったが「おおむね適正に行われている」とのこと。

しかし、社会保険の会社負担は、馬鹿にならい。

従業員本人が払う健康保険と年金保険料と同額負担しなければならない。

正社員を採らない、契約社員、パート社員が増えるのも、企業防衛のためには致し方ないことなのだろう。

しかも、景気は良くならない。

工場も下請けもドンドン海外へ・・・国内は、少子高齢化で社会保障費が足りない・・・・

だから消費税を上げる・・・もっと消費が冷え込む・・・今まで正社員が行っていた仕事をパート社員に・・・

負のスパイラルである。

大衆迎合の政治は必要ないが、もっと頭を使える政治家はいないのか?

いないのだろう・・・だから竹島だって尖閣諸島だって、北方領土だってごらんのとおりである。