goo blog サービス終了のお知らせ 

なんともはや なブログ

日々生きている証としてテーマを決めずに書いていきます。

夏物~秋物の値が上がる?!

2013年02月18日 16時01分11秒 | 日記
急激な円安で、輸入品の値段が上がり始めた。

さらに、最近は、中国国内の人件費が上昇しており、値段が上昇傾向にあったが、

円安で、追い討ちをかけている。

先日の東京出張は、秋物商品の発注だったが、驚くほど値が上がっていた。

この仕入れ値で、売れたら良いのにね!というような値段だった。

今年の秋物は、刺繍やレース使いの価値のある商品にシフトした。

しかし、そういう商品は元々高いところに持ってきて、今年は一層高くなっている。

安売り屋さんが手を出せないゾーンである。

今年の秋は、値段じゃなくて、デザインで勝負する!

と勝手に決めているが、どうなることやら・・・・なんともはや とならなければ良いが。

娘が帰っていきました

2013年02月18日 15時53分01秒 | 日記
土曜日から帰って来ていた娘(長女)が東京に帰って行きました。

今日(月曜)は、つくばでお買い物でもして、つくばエクスプレスで帰るようです。

今回は、交通費を渡そうとしたら、拒否されました。

交通費という名のお小遣いで良いのに・・・どうせ、娘も金欠病なのだから。

なんか、いつもと違う展開に戸惑っています。

PTA役員選考

2013年02月18日 15時46分18秒 | 日記
そろそろ来年度のPTA役員さんの選考時期になってきましたね。

先日、小学校の父親委員会の選考が終わって、懇親会が行われていました。

たまたま、呑みに行ったお店で、知人がいたので、教えてもらいましたが、

もう、知っている顔は、先生くらい。

末っ子が小学校を卒業して4年が過ぎると、やっぱりわからなくなるものですね。

でも、陰ながら応援しています。

さて、その末っ子の高校のPTA役員選考が始まりますが、クラスから3名という学年委員の規約が・・・

まだクラス編成されていないのに、どうやって決めるの?

なんだか、学校が変わると、わからないことだらけ。

なあ、なんとかなるさ!

3月1日は、卒業式らしい。