goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽっちゃりネコのうーと私のアラフィフ日日是好日♪

7.4キロのぽっちゃりねことシンプルライフを目指す養護教諭のアラフィフnaoの日々を綴っています。

校内模試&過去問いろいろ

2016-08-27 18:09:45 | 娘の大学のこと
受験生は始業式翌日から校内模試
大変そう…。
スケジュールも大変なんですが、AO入試で少〜しづつ、進学先が決まるお友達もで出てきて、メンタル面でも少し配慮が必要になってきました
娘の性格から考えると、学習の進度なんかで不安も出てきそうなので、夏休みのオープンキャンパス後から受験大学の過去問を教科の勉強と並行して取り組ませてます。
オープンキャンパスで過去問をいただける大学もあるんですが、解説がなかったりする大学もあったり、出題傾向と娘の相性をみたりするために、受験大学分一通り揃えましたよ〜。

結構な金額になります。
*大学関連費*
過去問 購入代 31500円

総計 38740円




オープンキャンパス3校目

2016-08-13 21:14:05 | 娘の大学のこと
昨日は午後からオープンキャンパスに出かけたのですが、今回はアクシデントがありました

まず、駅前のバスターミナル(点在していてわかりにくかった)で時間が迫っていたので、それらしき行き先のバスに飛び乗ったら、お約束?のバスの乗り間違い(モモの指摘で気づく)次のバス停で降りて、暑い中15分歩いてキャンパスまで…。ライフの警備員さん、ありがとうございました。

やっとのことでたどり着いて、まずは学食〜💕と思ったら、学部(別棟)の食堂はお盆前でお休み。お昼ごはんの時間を考えてタイムスケジュールを組んでいたので、学食空振りの私達は一番乗りでプログラムの1時間前に到着してしまいました
結局、相談会のお菓子を少し頂いたのですが、お腹空きすぎ

キャンパスツアーでは、学生さんの取組や学習サポートのお話を聞くことが出来て良かったのですが、校舎の写真撮り忘れ…。

オープンキャンパス時はついつい入試説明会や就職状況を聞くのがメインになりそうですが、在学生の雰囲気や卒論の内容なども要チェックです♪
あと、バスや食堂…など…も。
自宅まで我慢できなくて、帰りにご飯を食べました。空腹のときのメニュー選択って、判断が狂いません?ドーンとグラタンカロリー

モモは途中で別れて、リハビリ→自宅(モモの好物の鯛めし炊いておきました♪)→
塾のハードスケジュール
1日お疲れ様でした。

*大学関連費用*
本日の交通費 2人分 2680円

総計 7240円







オープンキャンパス

2016-08-11 22:01:22 | 娘の大学のこと
暑い日が続きますね〜
昨日もオープンキャンパスに行ってきました。こちらの大学は少し遠いので、志望校に入れてなかったのですが、やはりこの時期は切羽詰まった感が出てきて、試験日さえ重なっていなければ、受けてみてもよいかも?的な感じになってきています
広〜い。
学部の校舎の壁には研究発表用のポスターがたくさん掲示されていて、今までの大学と雰囲気が随分と違っていました

学食メニューはカレーライスをセレクト

これからは大学受験のための費用を書き留めておくことにします。
交通費*2人分 3560円
学食費*2人分 1000円
total*4560円
大学となると、通学範囲も広くなるから、交通費もお高くなりますね〜。高校からもらった資料では、受験関連費用で30万くらいになるみたいどうなることやら?


オープンキャンパス

2016-08-07 23:43:10 | 娘の大学のこと
今日も暑かったですね。

今日はオープンキャンパスに行ってました。
この大学は模試判定では厳しい結果なんですが、
特に大学は教育理念や校風、学生さんの雰囲気を見ておきたいと思っているので、判定にめげずに行ってきました

素敵な校舎〜学生の面倒もよく見てもらえそうで、今までオープンキャンパスに行った中で1番よい感じ
志望校のなかでも人気が高いし、自宅から利便性も良いので、ご縁があれば良いのですが
なかなか肝心の成績が足りなくて〜。

一緒にオープンキャンパスに行って、モモは少しはモチベーションになったようなので、暑かったけどよかった。
学食カロリー表が付いてました。まさかの700kcalお味は美味しかったです。

夏休み中にあと3大学、行く予定です。
ミニ講座とかを聴かせてもらったりできるので、学校巡りは結構楽しんでいますよ




受験勉強の楽しみ

2016-07-29 19:25:24 | 娘の大学のこと
夏休みは受験勉強の最大の山場ですよね

モモの家庭学習のプランは、主人が長期プランを立て、私がオープンキャンパスなど勉強以外や気分転換?の担当をしています。

モモのクラスでは一昨日まで学校の補習があって、昨日からは一日中自宅にいます。どんな過ごし方をしているのかは、はっきり言って心配
ですが、ここは本人に任せないと、大学に入れたとしても自主的に勉強できなくなると思うので、そこは口出ししないようにしています。

そんなモモ。
「今日は頑張ったので、ピザが食べたい」とリクエストがありました。

私も持ち帰りの仕事があったので、便乗してどーん。

四つのお味が楽しめるってことでしたが
育ち盛りのモモのリクエストは全てお肉系統でした。
サラダを作っておいて、よかった

追い込まれtypeなので、大変でしょうが、ちょっとした楽しみを見つけて、気分転換しながら、頑張ってね。