野外生活始めました 2006-08-05 11:14:59 | ちび&しげるさん 北陸地方もようやく梅雨があけ夏らしい日になってきました。 ということでカメやんたちお外へ! 一番張り切ってるのは「しげるさん」かもしれません。 いろんな野草を食べまくって元気に歩き回っています。 ちーびゃんもくんくんにおいをかいで食べてます。 時折レンガの穴で一休み。 一番いやそうなのは…るうちゃんです。ほとんど動きません。 「き、今日もお外なのー?」って感じ。 夜はケージに戻して就寝ですがパンケ族は顔も甲羅も真っ白になってワイルド味あふれてきました。 « のぞくるうちゃん | トップ | こんな感じ »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます♪ (亀かめ大好きママさん) 2006-08-05 11:34:17 おはようございます♪野外飼育にされたのですネ~(^^)毎日、快晴でカメさん大喜びの日々ですものね。野外が一番です~。みんな楽しそう(^▽^)るうちゃんは…どうしたの~?ま、まさか美白をめざしてるとか?笑(^^;)健康のために、るうちゃんも日光浴好きになって下さいネ~(^▽^) 返信する 生紫外線を浴びて、気持ち良さそうですね! (kobatye) 2006-08-05 15:58:06 生紫外線を浴びて、気持ち良さそうですね!外に出すとカメさんって活き活きしますよねぇ^^しげるさんとちーびちゃん、お外で元気に動き回ってどんどん成長しそうですね!でもるうちゃんはお外が苦手なんですか?^^;まだ慣れなくて怖いんですかねぇ~それともるうちゃんは日光浴嫌いなのかなぁ?(笑) 返信する こんにちは! (ひで) 2006-08-05 18:05:19 こんにちは!やっぱりリクガメには生日光が似合いますよね!うちも梅雨明けて屋外飼育中ですが、あまりの暑さに午前中ぐらいしか散歩してません(^^; 返信する ◇亀かめ大好きママさん (ママちゃん) 2006-08-05 19:44:30 ◇亀かめ大好きママさんとうとうやってみました!去年の今頃は死にそうなちーびゃんにおろおろするばかりでしたが今年は元気にお外に出せました!ギリシャチームが一番はりきってる感じがします!!るうちゃんは…◇kobatyeさんやっぱり臆病な子は臆病な過ごし方をしてます(笑パンケの平ちゃんなんて昨日はレンガの穴に斜めに入って出てきませんでした!(真横だと入れない)るうちゃんは以前からお外に出すと草陰か私の股に隠れちゃってダメです。。いっぱい紫外線浴びてくれよう!◇ひでさん梅雨があけたとたん暑いですよね!一応上にすだれを乗せて日影を作っています。温度計置いてチェック!何度か水をまくと不思議なことにぞろぞろ出てくるそうです(私はまだ見てない) 返信する 紫外線がさんさんと溢れています。 (wabinosuke) 2006-08-05 21:20:41 紫外線がさんさんと溢れています。いいですねぇ。野外飼育、憧れです。かめさんも幸せそうです。 返信する みんな太陽光を浴びて、嬉しそうですね! (ケイティママ) 2006-08-05 21:42:57 みんな太陽光を浴びて、嬉しそうですね!屋外飼育をすると、かなり逞しくなります。 うちは一部の健康な成体だけですが、夏期限定の完全屋外飼育です。 脱水が心配なので、水分補給のためのきゅうり、レタス類を多めに与えています。夜の気温が高ければ、お泊り生活もできますが、体調を崩すと大変です。 返信する 野外飼育に日光浴にお散歩ですか~♪ (ももくり) 2006-08-06 00:24:37 野外飼育に日光浴にお散歩ですか~♪亀さんの未知の世界に驚きの連続ですw亀さん達の違いがまだわかってないけどとても気持ち良さそうに見えます^^ 返信する カメ君たち、かわいがってもらってるみたいで幸せ... (いう) 2006-08-06 00:48:14 カメ君たち、かわいがってもらってるみたいで幸せだね!お日様にあたってうれしそう。しかし長い梅雨だったみたいだね!これから夏を思いっきり楽しまないとね。(うちの猫たちは伸びきってますが・・・) 返信する ◇wabinosukeさん (ママちゃん) 2006-08-09 09:55:37 ◇wabinosukeさんパンケもるうちゃんもみんな紫外線浴びてくれ~~!!!って感じです。さすがに日中は暑くてかげに潜んでいますが北陸の長い冬を思えばせめて今の時期だけでもいっぱい浴びてほしいなあ。◇ケイティママさんそうですよね。脱水が心配!!先日、平ちゃんはすみっこで穴を掘って脱走を企てようとしていた疑いが…!!夜はケージに戻しておねんねしています。◇ももくりさんちわっ!リクガメさんはいろんな種類がいて次々とほしくなってしまっていけません!!甲羅のためにも紫外線いっぱい浴びさせて健康な子に育てたいもんです。◇いうさん日中は暑いんだけど夜はわりと涼しくなったりします。こうやってお外に出せるのも短いもんです。紫外線をいまのうちにいっぱいあびてほしいよ。さすがに日中はカメもかげに隠れたりしてるよ。ちーびゃんも頭よくてくさかげに潜んでるんだ。自分の場所を見つけた!って感じだ。そちらのにゃんこちゃんはだるだるやろうなあ~~~ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
野外飼育にされたのですネ~(^^)
毎日、快晴でカメさん大喜びの日々ですものね。
野外が一番です~。
みんな楽しそう(^▽^)
るうちゃんは…どうしたの~?
ま、まさか美白をめざしてるとか?笑(^^;)
健康のために、るうちゃんも日光浴好きになって下さいネ~(^▽^)
外に出すとカメさんって活き活きしますよねぇ^^
しげるさんとちーびちゃん、お外で元気に動き回って
どんどん成長しそうですね!
でもるうちゃんはお外が苦手なんですか?^^;
まだ慣れなくて怖いんですかねぇ~
それともるうちゃんは日光浴嫌いなのかなぁ?(笑)
やっぱりリクガメには生日光が似合いますよね!
うちも梅雨明けて屋外飼育中ですが、あまりの暑さに午前中ぐらいしか散歩してません(^^;
とうとうやってみました!
去年の今頃は死にそうなちーびゃんにおろおろ
するばかりでしたが
今年は元気にお外に出せました!
ギリシャチームが一番はりきってる感じがします!!
るうちゃんは…
◇kobatyeさん
やっぱり臆病な子は臆病な過ごし方をしてます(笑
パンケの平ちゃんなんて
昨日はレンガの穴に斜めに入って出てきませんでした!
(真横だと入れない)
るうちゃんは以前からお外に出すと草陰か
私の股に隠れちゃってダメです。。
いっぱい紫外線浴びてくれよう!
◇ひでさん
梅雨があけたとたん暑いですよね!
一応上にすだれを乗せて日影を作っています。
温度計置いてチェック!
何度か水をまくと不思議なことにぞろぞろ出てくるそうです
(私はまだ見てない)
いいですねぇ。
野外飼育、憧れです。
かめさんも幸せそうです。
屋外飼育をすると、かなり逞しくなります。 うちは一部の健康な成体だけですが、夏期限定の完全屋外飼育です。 脱水が心配なので、水分補給のためのきゅうり、レタス類を多めに与えています。
夜の気温が高ければ、お泊り生活もできますが、体調を崩すと大変です。
亀さんの未知の世界に驚きの連続ですw
亀さん達の違いがまだわかってないけど
とても気持ち良さそうに見えます^^
お日様にあたってうれしそう。
しかし長い梅雨だったみたいだね!これから夏を思いっきり楽しまないとね。(うちの猫たちは伸びきってますが・・・)
パンケもるうちゃんもみんな紫外線浴びてくれ~~!!!
って感じです。
さすがに日中は暑くてかげに潜んでいますが
北陸の長い冬を思えばせめて今の時期だけでも
いっぱい浴びてほしいなあ。
◇ケイティママさん
そうですよね。脱水が心配!!
先日、平ちゃんはすみっこで穴を掘って
脱走を企てようとしていた疑いが…!!
夜はケージに戻しておねんねしています。
◇ももくりさん
ちわっ!
リクガメさんはいろんな種類がいて
次々とほしくなってしまっていけません!!
甲羅のためにも紫外線いっぱい浴びさせて
健康な子に育てたいもんです。
◇いうさん
日中は暑いんだけど夜はわりと涼しくなったりします。
こうやってお外に出せるのも短いもんです。
紫外線をいまのうちにいっぱいあびてほしいよ。
さすがに日中はカメもかげに隠れたりしてるよ。
ちーびゃんも頭よくてくさかげに潜んでるんだ。
自分の場所を見つけた!って感じだ。
そちらのにゃんこちゃんはだるだるやろうなあ~~~