栗山求/望田潤監修「パーフェクト種牡馬辞典2024-2025」

バクシンオー×AlydarのBull Lea4本パワー

2014-06-30 10:54:14 | 血統予想

サクラバクシンオーの母母クリアアンバーはBull Lea3×3で、Alydarの母Sweet ToothもBull Lea3×3なので、Alydarを持つ牝馬にバクシンオーを配合すると、レオカーディナル、ダイワティグリス、ケージーヨシツネ、エーシンビーエル、スプリングタピアン、サクラゼウス、エーシンボダイジュなどなど、判で押したようにパワースプリンターが出ていることが判明しました

ここまで「サクラバクシンオー×Alydar持ち牝馬」は中央で計26勝をあげていますが、その距離別内訳は
1000m[4.4.5.27]
1200m[20.22.15.146]
1400m[2.0.1.23]
1600m[0.0.0.12]
1700m~[0.2.0.26]

バクシンオー産駒全体では1000m168勝、1200m717勝、1400m193勝、1600m78勝ですから、Alydarが入ると俄然短距離指向が増すのは間違いないところ

特にバクシンオー産駒がけっこう得意にしている東京芝1400mで[0.0.0.12]と不振で、いっぽう中山1200mは芝[4.0.1.12]ダ[3.3.2.17]とともに好成績で、Bull Lea4本クロスでテーストとAlydarのパワー体質や短足曲飛が発現していることは容易に想像がつきます

そしてこの1400m[2.0.1.23]の2勝は、フィリーズレビューとファンタジーS、そういずれもベルカントがあげたものなんですね
http://db.netkeiba.com/horse/ped/2011101395/

NETKEIBA「重賞の見どころ」ではCBC賞とラジオNIKKEI賞の人気どころについて書いていますので(本日18時更新)、今週もよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする