進む温暖化に備えてこれまでの暑さ対策を見直そう⑦
水平面から大量に押し寄せる熱の種類-Ⅰ

グラフは、上から下に熱が移動する際に熱移動の3要素が占める割合を示したものです。
実に97%を輻射熱(放射熱)が占めているではありませんか。
そして、夏は水平面、つまり上から大量の日射が降り注ぎます。
その大量に降り注ぐ日射の中の赤外線によって、大量の輻射熱が発生し、上から下に押し寄せてくるという具合です。
ですので、輻射熱(放射熱)に対処することが出来ない限りは、暑さ対策が成り立たないということです。
資料のご請求、お問合せは
株式会社相互企画 山崎まで
栃木県那須塩原市南郷屋4-16-1
0287-36-3925
yamazaki@sougokikaku.co.jp
水平面から大量に押し寄せる熱の種類-Ⅰ

グラフは、上から下に熱が移動する際に熱移動の3要素が占める割合を示したものです。
実に97%を輻射熱(放射熱)が占めているではありませんか。
そして、夏は水平面、つまり上から大量の日射が降り注ぎます。
その大量に降り注ぐ日射の中の赤外線によって、大量の輻射熱が発生し、上から下に押し寄せてくるという具合です。
ですので、輻射熱(放射熱)に対処することが出来ない限りは、暑さ対策が成り立たないということです。
資料のご請求、お問合せは
株式会社相互企画 山崎まで
栃木県那須塩原市南郷屋4-16-1
0287-36-3925
yamazaki@sougokikaku.co.jp