![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/54/f2298bdd12b2d12046a1b7f484e69d15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f0/f34bff5569366617e7ebe0983da0b044.jpg)
危うさを増す温暖化の抑制16/パート1のまとめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/74/21e640cd0cacae908e1891f5a37a849c.jpg)
温暖化を抑制するためには、温室効果ガスの排出削減が不可欠です。
抑制を図るために各国が目標を立てて取組んではいますが、これまで見てきたように懸念材料が噴出してきています。
だからといって、温室効果ガスの排出削減を怠って良いということではありません。出来るだけの努力はしなければなりません。
しかし、気温上昇が抑制目標を上回ることも視野に入れていく必要があるのではないでしょうか。
そして、そのような状況になっていくときに、私たちはどのように備えていけば良いのかということを真剣に考えていくべきなのではないでしょうか。
温暖化への人と建物の適応支援
資料のご請求、お問合せは
株式会社相互企画 山崎までお気軽にどうぞ
栃木県那須塩原市南郷屋4-16-1
0287-36-3925
yamazaki@sougokikaku.co.jp