

パート2/危うさを増す適応 人編5/体温低下で免疫力も低下

免疫とは、体内で発生したガン細胞や、外から侵入してきた細菌やウイルスなどを監視し、そして撃退する自己防衛機能のことです。
免疫という機能が働かなくなってしまえば、すぐに何らかの病気にかかってしまいます。
健康にとって大切な免疫ですが、免疫力は体温が1度下がると30%程度低下し、代謝も10~20%程度低下するといわれています。
そして、それによりますます平熱が低くなるという悪循環に至ります。
温暖化への人と建物の適応支援
資料のご請求、お問合せは
株式会社相互企画 山崎までお気軽にどうぞ
栃木県那須塩原市南郷屋4-16-1
0287-36-3925
yamazaki@sougokikaku.co.jp