縞三毛猫ちゃんとテニス

気ままな猫ちゃんと、
テニスについて考えるブログ

24時間テレビ マラソンで感動の違和感

2014-09-01 18:26:47 | 最近のニュース
今年の「24時間テレビ・愛は地球を救う」で恒例の24時間マラソンで101kmに挑んだのは、
TOKIOのメンバーでリーダーでもあり最年長43歳の城島さん。
誰からも愛されるキャラクターで、
城島さん自身を批判する気も全くないし、
頑張ったとは思うけど、
24時間マラソンで感動というのは違和感を感じました。

101kmというのは長い距離ですが、
スポーツしている人なら24時間かけて完走するのは、
大変ですが難しくはないということ。
逆に昼頃にゴールしてしまったら番組的には困る。
また、完走できないのも困る。
番組的にちょうど良いから城島さんが選ばれたのでしょう。

また、休憩時間に普通にインタビューとか受けていて、
もっと早くゴールできたでしょうに。

昨夏には週刊誌『FLASH』が24時間テレビに出演するタレントのギャラを掲載しましたが、
その記事によると、チャリティランナーは1000万円という高額な報酬が支払われているとのこと。
(今年は分かりませんが)
1000万円もらえるのなら、走りたい市民ランナー続出でしょう。

個人的にはTOKIOがチャリティーライブをした方がよっぽど感動的で、
今までマラソンなんかしてこなかった芸能人が、
痛みをこらえてマラソン走り、
番組のエンディングに合わせてゴールする姿に感動は感じませんでした。

「福島原発事故避難の女性自殺」東電に賠償命じる判決出る。

2014-08-26 14:39:46 | 最近のニュース
原発事故が自殺の原因だとして遺族が訴えた裁判で、
賠償を命じる判決が出たのは初めてだということです。
今後の似たような裁判に影響するかもしれません。

福島県川俣町の当時58才女性は、原発事故によって住んでいた地区が計画的避難区域に指定されたため
避難生活を余儀なくされました。
そして、一時帰宅をした平成23年7月、ガソリンを体にかけ焼身自殺しました。
遺族は「避難生活が続いてうつ病になり将来を悲観したのが原因だ」と訴え、
東京電力側は「同じように避難している人が大勢いる中、
この方が自殺したのは個人の脆弱性によるもの」としておりました。

福島地方裁判所は「自殺と原発事故の間には因果関係がある」として、
4人の遺族に合わせて4900万円の賠償を命じる判決を言い渡しました。

代々木ゼミナール(代ゼミ)閉鎖

2014-08-26 08:54:06 | 最近のニュース
代々木ゼミナール(代ゼミ)閉鎖

大手予備校の代々木ゼミナール(代ゼミ)を運営する高宮学園(東京都渋谷区)は8月25日、
全国27カ所にある校舎の20カ所を閉鎖することを発表した。
全国模擬試験も廃止するそうです。

駿台、河合塾とともに3大予備校と言われましたが、
駿台や河合塾が医歯薬系や難関国立系を得意としていたのに対して、
代ゼミは私立文系を得意としており、生徒が減ってしまったようです。
というのは、少子化による市場規模の縮小と、
私立文系大学は軒並み定員割れで、入学が容易になったため、
予備校に行く必要がなくなってしまったようです。

代ゼミの校舎は駅前の一等地にあるため、不動産価値は高く、
今後の不動産を生かした経営に注目とのことです。

アイス・バケツ・チャレンジ(氷水かぶるチャリティー)

2014-08-22 09:14:09 | 最近のニュース
アイス・バケツ・チャレンジ(氷水かぶるチャリティー)なるものが流行っているようです

難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者支援する活動「アイス・バケツ・チャレンジ」の一環として、
指名を受けた人が24時間以内に氷水をかぶるか、支援団体へ100ドル(約1万円)を寄付するキャンペーンとのこと。
3人の人を指名するルールとのことです。

ということは、
3人→9人→27人→
10番目の指名で59049人
17番目の指名で129140163人(だいたい日本の人口)
21番目の指名で1046353203人(世界の人口超え)

まあ実際には指名を受ける人は限られていたり、
同じ人だったりするのであっという間に
行き詰まると思われます。

支援団体としてはこれだけ話題になれば効果は十分なのではないでしょうか。
難病の支援に役立ててもらいたいものです。


これだけ話題になると、このキャンペーンを装った詐欺は起こるでしょう。
また訴訟大国のアメリカでは、氷をかぶって事故が起きた場合の訴訟なんかも起きるかもしれないですね。
みなさん気を付けましょう。