RaCouponラクーポンWiMAX2+を使用してみました。HDW15
現在使用中のWiMAXが更新月となったので解約し、
新しい機種で契約しました。
今までの機種はNEC Aterm WM3800Rでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f9/2aeffcf7d85f83f16cf4e297bbe88d26.jpg)
通信速度は大体2-5Mbps動画もたまにしか見ないので、
特に不自由は感じていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/44/6532283f80fc932f93d8192dfd8c3fc6.jpg)
新しい機種はHDW15
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/94/9959bade0ba852bdb21e87f671b01df8.jpg)
WiMAX2+対応で、月々2,150円(税込)2年契約
もっともうれしいのは容量制限7G/月がないことです。
プラス1,085円でauの4G LTEの電波も使用できます。(ただし7G/月)の制限あり。
ただし、実際に電波状況が分からないので、
一種の賭けでもあります。
果たして速度は・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/73/4f6ad9b468831d2c518f5def936f0197.jpg)
快適です。
さらに、窓際でなくても電波状況がよいです。
これならフレッツ光などの固定回線はいらないです。
現在使用中のWiMAXが更新月となったので解約し、
新しい機種で契約しました。
今までの機種はNEC Aterm WM3800Rでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f9/2aeffcf7d85f83f16cf4e297bbe88d26.jpg)
通信速度は大体2-5Mbps動画もたまにしか見ないので、
特に不自由は感じていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/44/6532283f80fc932f93d8192dfd8c3fc6.jpg)
新しい機種はHDW15
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/94/9959bade0ba852bdb21e87f671b01df8.jpg)
WiMAX2+対応で、月々2,150円(税込)2年契約
もっともうれしいのは容量制限7G/月がないことです。
プラス1,085円でauの4G LTEの電波も使用できます。(ただし7G/月)の制限あり。
ただし、実際に電波状況が分からないので、
一種の賭けでもあります。
果たして速度は・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/73/4f6ad9b468831d2c518f5def936f0197.jpg)
快適です。
さらに、窓際でなくても電波状況がよいです。
これならフレッツ光などの固定回線はいらないです。