goo blog サービス終了のお知らせ 

赤い花

思いついたら短く詠う

お墓の掃除

2024-10-07 14:00:25 | 日記

今度の日曜日に母の一周忌があるので

少し早いけれどお墓の掃除に行ってきました

明日から雨予想だし、土曜日はいろいろと準備があるので・・

 お墓は日が当たってとても暑くて、日差しがとても強かった

お彼岸にいれた花なのか?菊が枯れずに残っていて

そんなに花は持つのか?しかし誰も来た様子はないので

やはり私が持って行った花なのか?と考えながら

掃除をしてきました

 一周忌は娘たち家族の9人でお経の後、お墓参りをして

お昼はこの家で食べ、お子達は夕方まで遊び

夕食をちょっと豪華にホテルバイキングの予定です

法事と言えども遊びもプラスなので、こちらは準備に忙しいです

(お位牌、写真、お寺さんへの付け届け、塔婆の費用など、前日に用意しないと

忘れそうです、喪服にお数珠もですね)

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 今日の運動会 | トップ | 友達とランチ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tristan)
2024-10-07 14:29:01
菊は長持ちするのでお墓の花としてよく使われるという話を聞いたことがあります。
その菊はお彼岸の花じゃないでしょうね。
法事というのは家族や親戚が集まるいい機会にもなりますよね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事