赤い花

思いついたら短く詠う

駐車場で

2025-01-31 13:06:42 | 日記

今日は私自身が初めてのヨガ教室の日で行ってきました

肩や股関節が硬くなっているのがよくわかり

休んでばかりはだめですね

 帰りに薬局で1000円ちょっと買ってサービス駐車券をもらいましたが

そこは1000円以上買うと3時間無料になる券をくれるのです

いつも通りに車に乗り、出口のところで駐車券とサービス券を入れたのに

ポールが開きません

 ん??どうして?と表示を見たら300円とでています

たぶん1000円以下では30分のサービス券しかもらえないので

レジの店員さんが3時間分と30分券を間違えたようで

よく見なかった私もいけなかったのですが、戻ろうにも駐車券や

サービス券は機械に入ったまま・・・

では300円を現金で払おうと、お財布を見たら1万円札しかない(1万円札は使えない)

小銭が100円玉2個と50円玉が2個あったのですぐに機械に入れたら

50円は使えなくて戻ってきてしまい、後ろには出る車が並んでいて

仕方がないので50円を2個持ち、後ろの車の人に100円玉と交換できますか?と

聞いたらその方が快く両替してくれてようやく車を出すことができました

 次回から、サービス券の確認、そして1000円札と小銭も多めに

持つようにします

両替してくださった方に感謝ですね

コメント (4)

車検

2025-01-30 10:57:43 | 日記

私の車が車検になり先ほど、届けてきました

今回で3回目の車検で、5年過ぎているので

買った時の5年の前払い点検費用もなく

全額です、けっこう高いけれど

今乗っているのはアクアですが、パパさんが新型アクアは電気ブレーキに

なっていないので、どうしても買うのはお勧めしないというし

さりとて、ほかに乗りたい車はないし、しかも今は納期が

未定でトヨタは大きな車以外は買うこともできません

変な世の中になっています

 さて庭の福寿草が小さく咲き始めました

これからどんどん咲いてくると思います

コメント

牛肉

2025-01-29 14:17:05 | 日記

今夜はすき焼き~~半分あげるねとお隣に言ってしまって

でかけついでにデパ地下へ行ったら

牛肉が高い!!グラム1000円以下がない!!

欲しいグラムを計算してもかなり高いので

すき焼きにしないメニューをと考えたけど

今朝も”今夜はすき焼きよ~~”と言ってしまったので

あきらめてお肉を買いました

1980円のロースすき焼き用(タイムセールで半額になると書いてあった)で確かに半額になったけれど

まさか100gとはいかないし支払いは大きな額!

すき焼きもしばらく食べられそうもないな

お隣のスーパー部門で買った方が安かったのか?

コメント (4)

2025-01-28 10:54:47 | 日記

最近、卵焼きを作るとパパさんがなんとなく卵が

生臭いような気がするというのです

私は気が付かなかったのでパパさんの味覚の問題か?

それとも作り方?フライパン?

卵には以前より砂糖、塩、または醤油は少なめにして油もなるべく控えて

作っていたので、前にいれていたように砂糖と焼く時の油も増やして

みましたが、やはりそういう風に感じるというので

思い切って6個で348円(消費税抜き)の卵を買ってみました

 黄身の色が全く違う、すごく黄色いし白身も少なくて

混ぜるとオレンジ色になる感じ

そして味は・・・やはり美味しい!

ということで、今回からその卵に変えました

生協のカタログをみると、もっともっと高い自然飼育の鳥からの卵も売っている

そちらはどんな味なのか?一度買ってみようか?迷います

お値段が・・・

コメント (1)

幼い頃

2025-01-27 09:52:53 | 日記

お隣の孫ちゃんが3月に保育園を卒業すると孫は全員が

児童になり、学校の行き帰りにいつもいつもは

ついていく事はできず、心配事も増えます

 そういったことを考えていて、あることを思い出しました

私がたぶん小学1年の頃だったと思います

雨が降ってきて友達と遊び急いで帰る途中だったと思いますが

白いバンに乗った知らない男の人が私の横で止まり

家まで送ろうか・・乗せて行くよ・・と

声を掛けてきました

 全く知らない人でその辺りは知っている人の家ばかり

ただ大人は誰もいなくて、もちろん断って走って家まで帰りました

 その人が善意で言ってくれたのか?それはわかりませんが

母にも怖くて言えませんでした

今でもその人の(たぶん40代くらい)髪型と車の形は覚えています

怖い経験でした

コメント (2)