赤い花

思いついたら短く詠う

とりあえず

2022-05-30 19:47:58 | 日記
夕方、心エコーを受けてきました
結果は大きな異状はなく、心配のない心臓ということでした

あとは、血液検査を受けて24時間ホルダーをつけて帰ってきました
ホルダーを止めるのにあちこちテープで貼ってあるので
そこが痒いです

明日の夕方に外しに行き、血液検査の結果も聞いてきます
心臓の鼓動はかなり治まりいつもの感じに戻っています

今夜は大丈夫かな?
コメント

夜中に不整脈

2022-05-30 10:23:26 | 日記
鳩さんの死骸が目に焼き付いてしまって
そのショックか??
昨夜の夜中1時頃、不整脈で目が覚めて
それからが大変でした、1時間に6回くらいトイレに行きたくなるし
いつにない不整脈で辛いし、救急車を呼ぼうか?
酸素量を計ったら95を行ったり来たり、脈も上手く計れなくて
どうしよう~~状態でした

結局、安定剤を飲み、うとうとして明け方に起きて、9時に
循環器へと思い行ったら、だんだん不整脈は治まり
頻脈?120くらいの鼓動だけになり、診察を待っている間に100になり
心電図を撮ったら、脈は速いけど綺麗~~となってしまって

でも今夜もなったらどうしましょということで
夕方に24時間ホルダーをつけ、エコーと血液検査に再度行く事になりました
母と同じ心房細動かなぁ?と思っていたけど、今は頻脈もおさまってきました
心臓はなっている時しかわからないけど、今夜は昨夜の分があり
疲れてぐっすり眠れそうで不整脈はでないかも??
コメント

鳩さん

2022-05-29 13:18:58 | 日記
庭にいた鳩さん・・いなくなりました

一昨日の暴風雨に大丈夫だったかなぁ?と心配はしていて
もみじの下に巣に使ったような枝がたくさん落ちていて
昨日の昼間はいたのに、さっき覗いたら鳩がいないので
巣に近づいたら、何もなくなっていました

巣も原型が壊れていて、卵もないので、木の下をよくみたら
なんと!!鳩の子供たちが固まって死んでいました
3羽くらいだったような?

庭に穴を掘って埋めました
あの雨の日は台風のようなすごい風と雨だったので巣が持ちこたえられなかったのか?
産まれて間もない感じでした
とても残念です・・・

合掌
コメント

西湖

2022-05-26 11:02:40 | 日記
昨日、久しぶりに山梨方面へドライブに行ってきました
 西湖の近くにある”やすらぎの里根場”というところへより
かやぶき屋根の民家が立ち並んでいましたが
部屋の中がお土産屋さんや食事処になっているところが多くて
室内を見学しずらかったです

もう少しゆっくり家の中を見たかったのだけど・・

しかし観光客が少なくてインバウンドを復活させないと
観光地はきついですね

河口湖半も空いていてオルゴール館はその日は休館日でした
レストランもあちこち閉店というところが多くて
コロナの影響をつくづく実感しました


コメント

歌のサークル

2022-05-23 19:41:44 | 日記
この前、ちょこっと歌を唄うサークルに行ってきました
会費は500円、その日に唄う本も貸してくれて
最後は先生の歌唱つきです
ほとんどが童謡に近い歌だけど
気晴らしができました

皆さんはフェイスシールドでうたっていたけど
私はとりあえず、マスクのまま
お部屋はさして広くないし、換気扇もないような感じで
途中に窓を開けて換気です

人数は5人だったけど、コロナ感染者が減ってきたので
次回からは10人にするとのこと

フェイスシールドにした方がよいのか?(250円で買える)
マスクでも安心とは言えないし、次回、一応予約をしてきたけど
どうしましょうか?
コメント