なつめ日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

韓方ウィーク 2024~自分に合う韓方茶作り

2024-06-19 00:18:17 | 日本の韓国

韓方ウィーク 2024~のティークラスに参加した後は、

常設コーナーを見て回りました。

 

アンケートで、自分の四象体質を調べ、

私は小陽人でしたので、小陽人に合うお茶も

いただきました。

 

そして、自分に合う韓方茶作りにも参加。

体質改善茶として、薄荷、みかん、菊を

使ったお茶を作っていただきました!

作っていただいた後に、なつめの話になり、

特別になつめオンリーのお茶も1包み追加してもらえました

 

韓国ドラマによく出てくる、韓方も置いてあり、

1ついただけます。

韓国ドラマでは、封を切ったらそのまま口に入れて

飲んでいますが、わかりやすくするために、

コップに入れてみました。思ったより少な目。

そして濃縮した味がしましたが、甘くて

飲みやすかったです


韓方ウィーク 2024~ティークラス編

2024-06-16 22:38:09 | 日本の韓国

韓方ウィーク 2024~自分に合う韓方を日常生活に活かす~

ということで、韓方体験に行ってきました

常設コーナーと、事前申し込み予約があるのですが、

私は、ティークラス体験に当選しました

席に着くと、こんな風にセットされています。

 

4人一組で、先生の説明に従い、韓方茶を

淹れていきます。

 

お菓子もいただいたのですが、

このお菓子、同日に開催されていた、

「朝鮮王室お茶体験」と同じお菓子だということで、

みんなテンションアップ

 

最初の一杯目は、まだちょっと、

お茶が薄かったです。

 

2杯目はだいぶ濃くなってきました!

どのお茶が好みか等、お話をしながら、

何種類かのお茶を味わいました。

 

最後には、ポシャギの包み方を習って終了。

1時間の体験だったので、ちょっと大忙しだったけど、

楽しめました!


カリグラフィー体験

2024-05-04 23:33:42 | 日本の韓国

先月ですが、カリグラフィー体験に

行ってきました

全部で15名くらいいたのかな~。

自己紹介をして、好きな春の花も

それぞれ発表。

その後は、お花のしおり作り。

 

私のテーブルは5名だったのですが、

みなさんのしおりもこんな感じです。

 

その後は、カリグラフィー体験

一応、見本もあるのですが、どれが

正しいというわけでもなく、こういうのって

センスですよね。

 

時間もなくて、とりあえず

私が作ったハングルカリグラフィーポーチ。

練習は筆ペンみたいなペンを使っていたのですが、

ポーチに書く時は、筆ペンタイプではない

サインペンになったので、ちょっと勝手が

違いましたが、サインペンもノートも

いただいたので、また練習してみようと思います。

 

帰りには、お餅のお土産もいただきました

お餅というか、蒸しパンみたいで、

食べ応えありました!


壬寅進宴図屏のなかの朝鮮王室の踊りと音楽

2024-03-11 22:35:03 | 日本の韓国

文化院で開催されている、「壬寅進宴図屏のなかの

朝鮮王室の踊りと音楽」を見てきました

「壬寅進宴図屏」と朝鮮時代の文献とともに、

屏風と文献で見ることが出来る韓国伝統楽器と服飾、

舞踊などを紹介しています。

 

カヤグムは、私、習っていたんですよね~。

オナラが弾けました。

日本のお琴は爪(?)をつけるけど、

カヤグムは爪なしです。


当選 韓国のお正月ソルラル メドゥプ工芸〜キーホルダー

2024-02-10 23:15:49 | 日本の韓国

韓国のお正月の風景2024。

オフラインイベントの、メドゥプ工芸、

キーホルダー作りに当選したので、

文化院に行ってきました

席に到着すると、材料が置いてあります。

私は黄色系ですが、他にピンク系や

ブルー系の色もありました。

 

 

先生が、組み紐の仕方を説明してくれるのですが、

最初は、???状態(笑)

回ってきて教えてもらい、わかったような気がしましたが、

2週目をしようとすると、またしても、???

左右の方達も、???状態(笑)

組み方は覚えたつもりになったけれど、

紐の締め方が甘かったりして、3回くらいほどいてから、

調子が出てきました!

 

 

どんどん組んでいき、紐が短くなってくると、

組んだ紐が曲がって違う方向になっていたり。

目を離すと方向が分からなくなってくるので、

隣の人と話す余裕なし。黙々と作業する

感じでした(笑)

 

最後に紐を結んで終了です。

黙々と作りましたが、楽しかったです