日本未発売のギャラクシーノート 10.1 2014。
この前、コメントで教えていただきましたが、日本語化はなかなか面倒くさいみたいですね。
私の韓国版は、最初の設定で選択になっていたので、楽で良かった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
PCには皆さんウイルスソフトを入れていると思うのですが、タブレットってどうしてるんでしょうね?
ということで、ウイルスソフトをインストールしてみました~~。
流れとしては、PCでインストール用の番号を取って、タブレットでダウンロードして番号を入れて完了!って感じですが、
これがうまくいかない~~!
マカフィーに手順をメールで送ってもらい、PCで番号を取るまでは簡単だったのですが、
ギャラクシーノートでタブレット用のマカフィーのページに接続して、「承認する」的なボタンをタップすると、
「一時的に接続駄目~接続先のアドレスが変わっています・・・」らしきメッセージが出てそのあとは長いURLが出てるんだけど、
ここから先が何回やり直しても同じところでストップ。
疲れたので終了
そしてマカフィーのサポートへ電話![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
グーグルのアカウントを設定しているか?と言われ、「アンドロイドではグーグルのアカウントを設定してアプリが使える」ような話。
「基本」らしいです。 すみません、ガラケーユーザ&iPadしか使ったことが無いので基本を知らないでって感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
後日試すことに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
GmailはPCで使っていたので、それらしき項目を設定して準備完了。
2度目のチャレンジ!と思ったら、「承認する」的なボタンをタップしたら、マカフィーのアルファベットのページに遷移。
アルファベットだけど、英語ではない様子。言語で日本語に切り替えてみようとしたけど、そこからうまくいかず。
終了してやりなおしたら今度はマカフィーのモバイルのページ自体に接続不能。
他のページには接続OK。マカフィーのPC版のページも接続OK。モバイルのページにだけ接続できず・・・
疲れたので終了
そしてマカフィーのサポートへ電話![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
1回目は「承認する」から先がうまくいかず。2回目は接続自体ができなくなってしまったので、マカフィーのモバイルのページから接続するのはやめて、
「ストア」から入る方法で試すことに。
もうwi-fiに接続していないので、後日試すことに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
そして3度目の挑戦で、ストアから入ってなんとか成功![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ホント、タブレットって使いずらいわ~。って私ができないだけ?
タブレット使いの方、どうでしょう?? 私はPCの方が使いやすいと思うのですが・・・
マカフィー入りました。左上にも常駐してます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
「保存」の黒文字は、ペンを使ってみました(笑)
ペンでお絵描きでもしてみようかなと思ったのですが、ソフトがどれかよくわからず(笑)
とりあえず、ペンを使ってみたかったので文字で代用。全然使いこなせていない私です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a7/5acfacbec38525965943a4720a8840f8.jpg)