*先日、北アルプス・飛騨などの山荘のオーナーさん方に出逢う機会がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
皆さん流石、バイタリティーあふれる素敵な方々でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/27/33c36c11502cb0cf3a5bf2bec0d59e06.jpg)
*ピークスという山の情報誌の雑誌社の方にもお会いできて、本を頂いてラッキー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/38/b419cba85e7b758af067879bc561e174.jpg)
*去年、初の山登りを経験し、今年も身近な山から登っていきたいと思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c6/653731839f07f7bca05e8ff798796e6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ec/e94027a922d82dec1d7c844a6285d143.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2e/c9ab9551ae7d6f8898345f02c8ee7b32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0a/de4acb85a62af6f74b8ca7203e30e468.jpg)
*山の料理のレシピ本![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/spaghetti.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/eb/65f4e32e4c3945a69c9b37580358511d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/76/deb13405c5d11d0f697bfdd60d7875ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/59/1ea8386b6d6626c7644da198f9e71fcc.jpg)
*山野草・高山植物の写真集![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fd/a5a6db9571dcff0000c5ca324719e7fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/30/ce3828f7c05da33fb2a7b2ff79f3cbe4.jpg)
*思いがけず頂いた本で、山のお勉強したいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
*去年7月28日、初の立山頂上・・・雄山登頂の画像ですです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
折角の記念すべき日に・・・カメラ忘れて、携帯で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/13/7d9a84dc177b60c1d3b7408b57d8600b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/72/68f4d0ed7c7058c828eb586a1bd5ca76.jpg)
*雄山神社・・標高3003mにて、
おみきも頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/45/32321172dc97be54cb2b92aa6bb6532c.jpg)
*室堂より約1時間の、“一の越”
一の越から約1時間少々、急な岩場を登りきると雄山頂上なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fb/c0122a4f576f511d9c253d6af908574e.jpg)
*高山植物・・・コイワカガミ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
*今年の山登り・・・・・とても楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
皆さん流石、バイタリティーあふれる素敵な方々でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/27/33c36c11502cb0cf3a5bf2bec0d59e06.jpg)
*ピークスという山の情報誌の雑誌社の方にもお会いできて、本を頂いてラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/38/b419cba85e7b758af067879bc561e174.jpg)
*去年、初の山登りを経験し、今年も身近な山から登っていきたいと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c6/653731839f07f7bca05e8ff798796e6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ec/e94027a922d82dec1d7c844a6285d143.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2e/c9ab9551ae7d6f8898345f02c8ee7b32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0a/de4acb85a62af6f74b8ca7203e30e468.jpg)
*山の料理のレシピ本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/spaghetti.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/eb/65f4e32e4c3945a69c9b37580358511d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/76/deb13405c5d11d0f697bfdd60d7875ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/59/1ea8386b6d6626c7644da198f9e71fcc.jpg)
*山野草・高山植物の写真集
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fd/a5a6db9571dcff0000c5ca324719e7fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/30/ce3828f7c05da33fb2a7b2ff79f3cbe4.jpg)
*思いがけず頂いた本で、山のお勉強したいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
*去年7月28日、初の立山頂上・・・雄山登頂の画像ですです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
折角の記念すべき日に・・・カメラ忘れて、携帯で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fc/5d57eeb011262eaf9583417a2c202571.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/13/7d9a84dc177b60c1d3b7408b57d8600b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b1/f91b4ddab1ec38fee31c65d77c500449.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/72/68f4d0ed7c7058c828eb586a1bd5ca76.jpg)
*雄山神社・・標高3003mにて、
おみきも頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/45/32321172dc97be54cb2b92aa6bb6532c.jpg)
*室堂より約1時間の、“一の越”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
一の越から約1時間少々、急な岩場を登りきると雄山頂上なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fb/c0122a4f576f511d9c253d6af908574e.jpg)
*高山植物・・・コイワカガミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
*今年の山登り・・・・・とても楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます