*今日は、久しぶりの投稿です~

朝から、足守・龍泉寺の『サギソウ観察会と写真撮影会』に参加してきました~

やっぱり自然と親しむって良いですね~


*こうして、色々と、、、お花の事、鳥の事など説明を受けながら~


*今年は、去年よりサギソウの数が多いみたいです~






*ヒツジグサ

*イヌタヌキモ(食中植物)

*サワギキョウ





*親せきのようこちゃん・・・真剣です~


*アギナシというお花だそうです~

食いしん坊な私は、、、アゲナス

妹に、アギナシと教えてもらった始末。。。


*サギソウ、2か所の湿地に咲いていました~咲きはじめのようで、とっても美しい~








*龍王池

*世界一小さいと言われている、ハッチョウトンボ~




*小さなお魚が沢山泳いでいました~





*秋には紅葉狩り良さそうです~

また、何度か来なくっちゃ~と思える癒しの場所に出会えて良かった~感謝~


