*まだまだ、未知の世界、沢山ありそうです!!

   * 素敵な出逢いに乾杯を・・・!!

*2012・3・23 富山県民会館分館・内山邸の梅園・・・!!

2012年03月24日 | 

*国登録有形文化財・豪農の館・内山邸・・・
本日しか、梅を見に行くタイミングがなかったので行ってみましたが・・・

今年は、完全に開花するまで
まだ1週間はかかるようです


*内山邸の裏の田んぼにも、まだ数本の土筆しか見つけられませんでした


*立派な門構えの内山邸


*白梅


*ピンクの梅の花が、ようやく頑張って咲いていました




*可愛い~


*バックシャン


*花弁がイキイキとしていますが、、、冷たい雨でかわいそう










*この木々に一度に花が咲くと、素敵でしょうね~






*“サンシュ”の花も、まだ蕾の部分が多いようです




*春を告げる“マンサク”の花も咲いていましたよ


*お庭には“椿”の大きな木も沢山あります




*お茶室「三入庵」・・・4帖半の本勝手、
腰掛待合付の本格的な茶室。
(パンフより・・・)


*邸宅内には、美術品・民族資料等が、
文化遺産として保存されています!!


*壁にかけてある槍・薙刀は、前田家所蔵の「伊達道具」で、
明治中期に内山家に譲られました。
(パンフより・・・)


*書院の間!!
柱は、吟味した立山杉の丸材の
緻密な北半分からきりだしたものを用いています。
(パンフより・・・)


*表座敷にある、床の間!!




*ぬれ縁と、月見台!!
ぬれ縁と、さらに4尺外に出ている深い軒庇、
その下のタタキは他に例がないほど広くとられており、
雨や雪の多い北陸の気象に合った見事な造形です。
月見台は、四辺形で、床は芭蕉の葉を図案化したものです!!
(パンフより・・・)

*表座敷の鉢前・・・鞍馬石の台石に
御影石で造った棗形の手水鉢があり、手燭石は滋賀・江州の比良石、
湯湧石は、京都・鞍馬の貴船石、踞石は、樺太(サハリン)産です。
(パンフより・・・)
  
凄い~立派な創りですね~

*お庭の梅は、1週間後が見ごろだそうですよ~



*2012・3・20・春分の日・・・富山県中央植物園に行って来ました!!

2012年03月23日 | 


*中に入ると、早速通路の両側には、椿の鉢植えが並んでいました


*植物園、何年ぶりでしょうか・・・??
中央植物園は、とても広くて、色々な種類の花達が迎えてくれましたよ~


*ブーゲンビリア


*大きな、食虫植物

    
*小さな画像は、クリックしていただくと、拡大画像でご覧いただけます~



    

   


*両側には、色とりどりの美しい蘭が・・・

    





   



   


*アンスリューム









   



      




*セツブンソウの原種




*クリスマスローズ



  


*セイヨウハシバミ


*中庭には、大きな池が2つあり
庭からは、雪を頂いた北アルプスもくっきりと~ 


*春を告げる“マンサク”


*満開の桜並木、、、素敵でしょうね~


*庭の片隅には、可愛い“オオマツユキソウ”



   


*“トウツバキ”の花


*“ストレチア”ゴクラクチョウカとも言うそうです


*パパイヤ


*世界初の青い胡蝶蘭、、、見てみたいですね




*まだまだ、沢山の画像がありますが、載せきれませんでした~
また、山野草の沢山咲く頃に行ってみたいです~
癒されました~~



*3/14・・・富山もとっても良いお天気でした!!

2012年03月19日 | 旅行


*お昼からでしたが、思い切って
車を走らせました


*宇奈月を出て、約10分、、、!!
振り返ると、北アルプスは、こんなに素敵な景色~



*高速にのって、ひとつめの PA “越中境”



*ここは日本海、宮崎海岸(ヒスイ海岸)近くの海岸です



*そして、数十分走ると、ここは “親不知”



*“名立谷浜”SA ・・・展望台から見える島は・・・佐渡ヶ島でしょうか



*展望台には、、、360°それぞれの方向にある国の名前が書いてありました



*ここは、雪深いと言われる “ハイウエーオアシス・新井”
最高のお天気で、眩しいくらいでした



*時間がない中、、、やはり寄りたい・・・
信州中野・オランチェ



*キノコを、沢山購入



*キノコ汁の、振る舞い鍋を頂くのも忘れません



*信州中野で、再び高速に乗り、小諸で下り、下道を走ると
雪をいただいた、素晴らしい浅間山、天辺からは煙も・・・



*なだらかな稜線が、美しい・・・浅間山


 
*下道を、約30分走らせると、軽井沢駅



*軽井沢駅の隣に軽井沢プリンスショッピングプラザ
アウトレットモールがあります



*ニューウエストからニューイーストまでの距離が半端ではないのです



*今年は、こちらも雪が多そうです


      
*お店が多すぎて、いつも残念ながら回りきれません



*私は、ダイアナの黒のエナメルのローヒールと
ジバンシーのシャドーを買いました
欲しいものがありすぎて、、、結局何も買えませんでした~



*池の向こうに見える“GODIVA”
アウトレットは19:00閉店・・・この時すでに18:00過ぎ
出口まで約20分ほどかかりそうな位置にいたので・・・断念



*このころ、温度はマイナス4℃



*歩き疲れて、お腹もすいたので・・・
チーズ屋さんが経営している、ピザのお店に~



*アンティパスト・チーズフォンデュ・ピザ
デザートのセットメニューをオーダー



*ソーセージとお野菜のオーブン焼き



*チーズフォンデューに、お野菜も追加



*アンチョビとバジルのピザ



*デザート・cafe・・・とっても美味しくいただきました
今度は、朝早くから行きたい軽井沢ですね








*数河高原にお水を汲みに行き、そこから20分ほどの飛騨古川に行ってみました!!

2012年03月09日 | 旅行


*少しずつ雪解けも進み
久しぶりに数河高原に“タンナカの湧水”を
汲みに行きました


*いつも、もの凄い勢いで流れている、
4キロ先から引き水されている“タンナカ高原の湧水”


*兎に角飲みやすいこのお水、
最近の研究で高血圧に効果があると学会で発表されたそうです


*効酸化作用が高いということで、
沢山の人がいつもひっきりなしにこのお水を汲みに来ておられます


*今日は足を延ばして、数河高原から約20分ほどの“飛騨古川”へ








*資料館は、もう閉まっていました


*白壁の町並みが素敵です~




*カワラヒワ??マヒワ??どちらか見分けがつきませんでしたが、、、
群れで飛びまわっていましたよ~


*立派なお寺もありました




*街中には、こんなお店が沢山ありました




*造り酒屋さんの軒下には“杉玉”が飾られていました
こんなに綺麗な緑のものは初めて目にしましたが、
新酒の仕込みが終わった時点で緑のものが飾られ、
これが茶色になる頃ちょうどお酒も熟成するという塩梅になっているそうです




*蓬莱蔵元・渡辺酒造店さん




*レトロな橋がありました!! とっても歴史を感じる橋ですね




*飛騨牛・・・というあちこちにかかっている看板を見ると・・・


*やはり、飛騨牛ステーキですよね


*とっても美味しい、飛騨牛ステーキでした~



*3/7から3/11・・・富山市民プラザにて、手作り教室・作品展!!

2012年03月07日 | 作品




本日より
市民プラザのお教室・作品展がスタート致しました





*こちらは、先生の陶板画・・・素敵な作品です























*皆さん、大作ですが、、、私はまだまだ小さな作品・2点です~






*“ももほのか”お菓子教室の
イチゴのタルトと、桃のハーブティーでティータイムも

忘れない私なのでした





*3/1・・・本日より、黒部川のヤマメ・イワナ釣り解禁!!そして、ホタルイカ漁の解禁でした!!

2012年03月02日 | 富山の自然


*本日、午後からお休みに・・・良いお天気だったので、近辺を~


*宇奈月ニューオータニホテルに毎日現れる“ジョウビタキ君”
今日も元気そうです



*最近、、、私の姿を見つけると、パンを下さいと、、、寄ってくる鳩達
そして・・・遠巻きに・・・スズメ達も



*美容院を予約して、、、その前に、お天気も良いので
朝日の“ヒスイ海岸”へコンデジ提げて行ってみようと温泉街を出ると、
道路を歩いていたお猿さんが駆け上り・・・
木の上から
私をウォッチング  



*宇奈月から  8号線を、新潟方向に  約40分走らせる 
ここが、宮崎海岸・通称ヒスイ海岸・・・ヒスイの原石が採れるので有名です

*中央に移っているのは“カワラヒワ”・・・群れで飛んでいましたが
素早いのでちょっとピンボケ



*この時期の荒い波にヒスイが打ち上げられ、
原石が探しやすいそうです



*この後ろ姿のご夫婦、、、昨日と、今日、2日連続で
遠方から来られているそうです
ヒスイ探しを始めて1年だそうですよ~




*本日、ここで採れた原石を見せて下さいました
これは、純度があまり高くないものだそうです~
探し始めて、原石を発見出来るようになるまで、
半年かかったと言っておられました



*私は、何度かここに来ていますが、全く原石が判りません

*宮崎海岸にも“ヒヨドリ”が沢山囀っておりました、、、可愛い~



*宇奈月に戻る途中、舟川べりのチューリップ畑の様子をと、通ってみましたが!!
このとおり・・・畑は、まだまだ銀世界
でも、あと1ヵ月半待てば桜・チューリップ・菜の花達が咲き揃うはずです



*今年は、大活躍だった除雪機達も、お疲れ様~



*先に見える赤い橋は“愛本橋”



*愛本橋の麓、黒部川には、人が沢山釣りをしておられました
私も、長靴の足跡をたどって下りてみると



*皆さん、本日解禁の ヤマメ・イワナ釣り中
先日、400キロのヤマメ・イワナを放流しているそうですが、
今日の午後は、水量が多くなり、中々魚が動いてくれないとの事でした
色々と条件が必要なのですね



*左側で釣っておられた、おじさまお話聞かせて下さってありがとうございました



*そして、、、美容院でカットが終わった頃
こんな、素敵な夕日を拝むことが出来ました



*あっという間の半日でしたぁ~