*まだまだ、未知の世界、沢山ありそうです!!

   * 素敵な出逢いに乾杯を・・・!!

今日はあられが降ってきました!!

2010年12月09日 | 日記


*今日はこんなでっかいあられが二度も降ってきました




*今日は、雪だるまマークが付いているので・・・明日の朝はひょっとして
 いつもは、11月に一度・12月に一度は降るのですが・・・今年は中々温泉街に雪が降りません・・・
 決して降ってほしい訳ではないけれど、いつもより遅いようです




*直ぐ前の山にはうっすら積もっています




*すっかり冬の装いの景色となりましたよ




*昨日はこんな珍しいおまんじゅうを和尚さんに頂きました
 曹洞宗・眼目山・立山寺(りゅうせんじ)の坐禅石まんじゅう 
 ・黒いつぶは、きびのようなプチプチした食感です




*坐禅石について
  立山権現の化身といわれる樵(きこり)姿の白髪老人が大徹禅師と7日間、
 この石の上で対坐して対話・問答がなされたと伝えられる開山にまつわる史跡である。
 ・・・とあります。

 富山県中新川郡上市町眼目15  076-472-0699 
  立山寺(通称 眼目(さっか)の寺)
   *行ってみたいお寺のひとつとなりました




*観光のトロッコ電車は先月で終わりましたが、まだまだ仕事の続いているトロッコ電車です


最新の画像もっと見る

コメントを投稿