ぺんぺん草の庭から

訪問ありがとうございます
身近な楽しみを存分に味わおうという68歳ぺんぺん草の徒然日記です

心和むYouTube

2025-01-04 07:38:56 | 生活ウォッチ
おはようございます😊

X(エックス)のおすすめで知りました✌️

こういうの見てるとホッコリしますね

お気に入りに登録します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2025-01-03 16:44:00 | 生活ウォッチ
新年も早、三日。

母も私もインフルエンザは治りました
タミフル飲んでいませんが、なんとか、、、
しかしながら母の老化は順調に一歩進んだようです
シャツやセーターの着脱も一人で出来にくくなり、コップを持つのも大変そう。
介護用のコップ、探して買いましょう!

お手洗いに行くのはもはや困難💦
夫さんや息子たちが手伝ってくれても、狭い個室ではどうにもならず、私の腰や背中は眠れないくらいの痛み😣
個室は諦め、昨日からポータブルトイレを使っています。
そうすれば立ち上がりから二人で介助できます。夫さんが自然に手伝ってくれるのが嬉しいです。

今月からショートステイの日数も増やしてもらいました。
「ショートを増やすの母に悪い気がする」と言うと「それはしょうがないよ、気にせんでいい」と夫さん、、、
ありがとう😢

少しずつ少しずつ弱っていく母ですが
なるべく我が家で長く暮らせるよう、工夫したいです!

ご挨拶が遅くなってしまいましたが
本年もよろしくお願い申し上げます










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルで年越しです

2024-12-31 19:05:00 | 生活ウォッチ
ぺんぺん草、インフルエンザで年越しです




キッチリ陽性でした

このキット結果が出るまでに時間がかかるので検査失敗したかなぁと不安になります

2キットで4400円ですから💦

30分くらい経って忘れた頃に結果が出ます

インフルエンザ陽性で良かったのか悪かったのかわかりませんが
予防注射はもう打たなくていいですよね

母も私もタミフルを飲んでいないので完治には時間かかるかもですね

皆さま今年もぺんぺん草の庭を訪問してくださりありがとうございました

来年も皆さまのブログを楽しみにしております。

良いお年をお迎えください






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぺんぺん草発熱💦

2024-12-30 16:40:00 | 生活ウォッチ
母は36°台をキープ
まだダルそうですが、、、

救急医には行かなくてよい、、、と判断して
洗濯物干したりしていたら
ドラッグストアのウェルシアから電話

今ならインフルエンザ検査キットありますよ、とのこと。
そうそう昨夜留守電にメッセージを入れてたんでした。

9時すぎ、すぐに買いに走りました、車でね
行くと先客あり
皆さん思いは同じなのね

さっそく検査してみると
母はインフルエンザでした‼️





そうとなれば私もそろそろかしら?と思っていると熱が出てきました💦

救急医に行くのはやめて市販薬飲んで休みたいと思います

年末年始はインフルエンザです💦

(3時過ぎに次男が買いに行くと検査キットは売り切れでした)




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母発熱💦

2024-12-29 21:27:00 | 生活ウォッチ
昨日は母、今年最後のデイサービス
ランチは
モロゾフでクリームパスタとミニプリンとコーヒー☕︎



諸々の買い物を済ませて帰宅するやデイサービスから電話
母発熱、元気もなくインフルエンザかもとのこと。
迎えに来れますか?と言われたけれど母を車に乗せる事が出来なくなったのでその旨伝えると所長さんが送ってきてくださった
車椅子の母、なんだかボンヤリして身体が傾いてる、、、
急いで部屋に入って熱をはかると39°💦

土曜日の午後3時、お医者さんはもう終わっていたので、とりあえずロキソニン1錠飲ませて
寝かせました

顔色は悪くありません
受け答えもできます

夜8時までグッスリ寝ました

お腹空いてるだろうなと声をかけると
「起きるわ、デイサービスに行く日でしょ」

デイサービスを早退したんだよと言うと
「え?」
デイサービスへ行ったことも、お風呂に入れてもらったことも、送ってもらったことも何も覚えていない様子

デイサービスではお風呂の後、お昼も食べたけどその後元気がないので検温すると8°

そんなこんなを話すと、そんなこんなを覚えていない自分に納得できないらしく
必死で思い出そうとする母

エライ👏👏👏

だんだん記憶のピースがはまって揃ったみたい。
熱も36.6°に下がって雑炊を少し食べまた寝ました。

翌朝も36.2°でインフルエンザでは無いかもと安心しましたが、午後になり昼寝を終えると37.2°💦
寝る前には38°💦

セロリのスープ、大根と鶏肉の煮物、りんご🍎を食べ、ロキソニン1錠といつもの痛み止め1錠を飲んで寝ました。

明日、インフルエンザ検査薬を探して購入するか、休日診療の病院で診てもらうか
はてさてどうしたものか、、、

気の揉める年末です






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする