ぺんぺん草の庭から

訪問ありがとうございます
身近な楽しみを存分に味わおうという68歳ぺんぺん草の徒然日記です

神戸市営地下鉄乗り鉄から「兵庫津の道」を散歩

2019-03-24 18:19:07 | おでかけ日記

23日土曜日、主人と出かけました

車で行けば早いのに

JR,神戸市営地下鉄乗り継いで西神中央まで

新長田で乗り換えです

神戸市営地下鉄・新長田駅のサブタイトル

鉄人28号前!

たのしい♪

西神中央は久しぶり

西神オリエンタルホテルのランチビュッフェには

よく来たなあ~~(もちろん車で)

そごうのレストラン街の東天閣で

カニチャーハンランチ

美味しかったです

買いたかったものも無事に買えて新長田に戻りました

地下鉄海岸線に乗り換え、御崎公園まで

兵庫津の道を歩こうってことになりました

ノエビアスタジアム神戸

兵庫運河

ブラタモリでタモリさんも歩いてらっしゃいました

JR和田岬線の踏切

なんだかとても懐かしい雰囲気

神戸の山並みを眺めながら

開運の要、兵庫運河!

「清盛橋」を渡ると

見えてきた「清盛塚」

平家物語の世界だ~~~

大輪田橋!

兵庫津、平清盛が港を開いてたんですね

これが兵庫津の道、西国街道と交わるところまで歩きます

その途中にあるのが能福寺・兵庫大仏のお寺です

恥ずかしながら兵庫に大仏さんがいらっしゃるなんて

最近まで知りませんでした

そして今は編み物アートとコラボされているとか

「おはよう朝日です」でインスタ映えすると評判と紹介されてました

ミーハーです(笑)

ぼけの花も鮮やかに咲いたお寺でした

そして西国街道に出て街道をあるくと行きつくのが

柳原のえべっさんです

初めて来ました

このあたりでは七福神めぐりも出来るんですね

スタンプ集めの冊子もおいてありました

***

兵庫津の道めぐりは兵庫駅、柳原のえべっさんからは始めるのが王道だったかも

神戸市営地下鉄海岸線に乗りたかったばかりに

逆コースたどってしまいました

でも楽しかったです!

いつか七福神めぐりもしてみたいな~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする