ぺんぺん草の庭から

訪問ありがとうございます
身近な楽しみを存分に味わおうという69歳ぺんぺん草の徒然日記です

スマホアプリ”Picture This” その2

2020-10-01 19:48:01 | 花・庭ウォッチ
スマホアプリ”Picture This”

昨夜、「グーグルレンズ」が無料でいいですよとコメントいただき
さっそくググってみました。
植物以外でも何でもわかって値段までわかるなんて!と喜んでらっしゃる声多数
アップデート後、起動しなくなる、という口コミも多くありました

そこでハタと気づきました
ダウンロードする前に”Picture This”の口コミも見ればよかったと。

調べてみると、無料かのように見せかけて期間が過ぎれば有料とは!
分かりにくい!
また1週間で980円も取られたという怒りの声
解約のしかたがどこを見てもわからないという口コミが出てきました

オーマイガッ😱 

マジですか😨 

しかし、口コミは口コミ、何事もやってみなければわかりません
改めてパソコンで口コミを読むと、それほどでもない
無料期間が終わるまでは乗りかけた船、乗っておこう!
と決断しました(笑)

***

今朝、喜瀬川沿いを歩いて実家まで(いつもは車です)
”Picture This”使いまくりました







などなど。いちいち納得しながらの散歩

逆もまた真なり!のはず
名前で検索をかけるて確かめてみると、同じ花が出てきました
当たってるってことですよね

あいまいなのは英字で出てきます
黄色いタンポポみたいな花ですが、これだけでは花の背丈もわかりませんし
難しいですよね
小さな花の場合は自身の手のひらを添えて写すようにすると
花の大きさが分かって確かな答えを導きやすいようです

こんな本も持っているのですが



野の花にもみな名前があるのですよね

それが分かるのは嬉しいことです

”Picture This”アプリ号、行きつく港は晴れか雨か、はたまた嵐か
冒険の始まりです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする