![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/10/c9849770a87fc2a9c2ee66110b8b1256.jpg)
近頃、まんがもちょこっと読むようになりました
友達に良かったわよと勧められて手にした「大家さんと僕」全三巻
矢部太郎さんの8コマ(?)まんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/90/c6b62cadc673f4db756b33f00951761e.jpg)
これはほっこりすることまちがいなし
実家の母はちょうど大家さんと同年代ですが
母も楽に読めておもしろかったと言ってました
(読書家の母も最近はがっつり読書は疲れるみたいです)
そして最近刊行された同じく矢部太郎さんの「ぼくのお父さん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bb/67d697ab6872b7fc529b1b4611557793.jpg)
このお父さんがあって矢部太郎さんがいらっしゃるのね~~と
そして「やまと尼寺」シリーズのお手伝いさん、まっちゃんのまんがとエッセー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/10/c9849770a87fc2a9c2ee66110b8b1256.jpg)
ほんとにほっこりほっこりしますわよ
時間がゆっくり過ぎて
可愛いイラスト眺めてるだけで気持ちが安らぎます
そして本家「やまと尼寺」の製作だより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c4/59303992103864c3ac17e3cf549d95b8.jpg)
美味しそうな精進料理のレシピもあり、住職さんとプロデューサーさんの
往復書簡も良かったです
梅雨の一日、蒸し蒸ししてますね
クーラーをつけようかどうしようか、
扇風機はフル活動しています
*****
オリンピックを何が何でもやってしまう
国民の気持ち蹴散らして猪突猛進する政府にはうんざり😩
溜息しか出ません
兵庫県はまもなく県知事選挙です
元副知事の金沢さんか、維新の斎藤さんのどちらかになるでしょうね
若い斎藤さん推しだったのですが
維新も所詮は与党かと思うといい気持ちはしないし
のらりくらりの井戸さんの下にいた金沢さんに大きな改革を
期待していいのか?
改革なら斎藤さんでしょう
でも維新は自民にしっぽ振ってます(自民の用心棒という説も・笑)
維新が野党であったらな~~~
帯に短したすきに長し・・・悩むわ・・・
自分の言葉で未来を語り政策を語り国民、県民を納得させてほしい
「自分の言葉で話す」これは首長の最低限の条件だと私は思います
あと少し、公約もしっかり読んで悩みたいと思います
選挙だけは行きましょう!
「選挙なんか行かない」と自慢げに話す人は・・・
後で文句を言わないようにネ
たまに毒をはくぺんぺん草😎 でした
ご訪問ありがとうございました
大雨の被害、怖いですね。
みなさまもお気をつけてお過ごしください
それではまたね😉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます