ぺんぺん草の庭から

訪問ありがとうございます
身近な楽しみを存分に味わおうという68歳ぺんぺん草の徒然日記です

雨が止み、朝顔に癒される

2021-08-16 10:59:04 | 花・庭ウォッチ
降り続いた雨も小休止
朝一でお墓参りに行ってきました
まだ線香の匂いもしていません
お花を入れて手を合わせ、帰宅

久しぶりに庭をゆっくり眺めると
朝顔!
違う色のが咲いていました!



今までは濃い紅と紫だけでしたが
淡いブルーとピンクの花が!

嬉しい~~~~~~

発芽も成長も遅い、葉の色も淡い朝顔
ゆっくりじっくり待った甲斐がありました!

しっかり種も育てて来年も咲いてくれるといいなあ

毎年、庭のどこかで咲く
タカサゴユリとセフィランサスも

それほど暑くないし、庭に出るといろいろ気になって
つい花ばさみを手に何かしたくなっちゃいますね

ミニトマトの剪定をしました
伸び放題の萩も少しカット
しゃがんで草引きもしてしまいました

こんなことをしている間は帯状疱疹の痛みは気になりません
回復に向かっている証拠ですね

*****
まだ雨は降りそうです
気を付けてお過ごしくださいね

今日も訪問ありがとうございました

それではまたね😄
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葡萄をいただきました😊

2021-08-14 19:19:00 | 生活ウォッチ
今年もお友達から美味しい葡萄が届きました🍇


紫玉に藤稔、ピオーネにハニービーナス

昨夜の「チコちゃんに叱られる」で
葡萄の白い粉は何?ってやってましたよね。

☆☆☆☆☆
ブルームと呼ばれているブドウのまわりの白い粉は、よく農薬やカビと勘違いされます。ところが、ブルームはブドウ自身が作り出す物質で、ブドウの病気を予防し、鮮度を保つ働きがあります。
☆☆☆☆☆

いただいた葡萄🍇にもブルームが‼️



とれとれ新鮮な葡萄、これは紫玉

食後のデザートにさっそくいただきました。

甘くてとても美味しかったです

☆☆☆☆☆

帯状疱疹は発症してからおよそ3週間が経ちました。
疱疹はかなり薄くなりましたが
痛みはまだまだ💦
痛み止めの薬様々です。

来週は母を歯医者に連れて行きたいし
体調がもう少し良くなるといいんだけどなぁ〜

お弁当作りも再開、気が紛れて良いかも!

朝から降り続く雨
早く止んでくれますように

今日も訪問、ありがとうございました😊

それではまたね👋



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビスケット・Viscuit/コンピューターは粘土だ を使って

2021-08-13 10:55:39 | PC教室での作品
ビスケット・Viscuit/コンピューターは粘土だ→こちら

先日のパソコンアート教室で教えていただいたサイトです

なんと!
小学生から幼児までが使ったりしているそうな・・・

こちとら年季の入った高齢者!
頑張らねば!

教室で教えてもらったことの続きをやってみました

ガンバレ体操!

頑張りました😅 

次は星☆彡
土星なのかUFOなのか?
保存するときに間違って😨 一からやり直しましたよ😄 
根性あるのみ(笑)

次は魚~~~~~
これは2回も失敗😖 
オーマイガッドなんてこったパンナコッタ😱 
気持ちを立て直して
3度目の正直😄 

ハラッパにアップする前に動画を撮ろうとしたらダメですね
一瞬で消えてしまう😨 
とにかく「はらっぱ」にアップして
QRコードをスマホで読み込んで、それをメールか何かで
自分のPCあてに送信しておく
そこからやり直しが出来るのね

ブログにアップしようとあせってはいけない!
勉強になりました

失敗から学ぶことは多いですね

大雨大丈夫ですか?
こちらはただいま小雨です

どうぞ気を付けてお過ごしください

それではまたね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のPCアート教室・ビスケット😊 追記、Gif ComでGifにしてみました

2021-08-11 17:13:58 | PC教室での作品
イモムシアップ出来るのかな?
うまく出来なかったので、控えめに中サイズでアップしました😅 

下はビスケットサイトの動画です
ビスケットサイトのURLです
クリックすると同じ動画に飛びます


時間切れのため、ひとまず
イモムシ出来ました。

次はちゃんとYouTubeにアップしてみよう

魚や星もやってみよう⭐️

久しぶりのオンライン授業、楽しかったです😊
久しぶりにお化粧もしたし(笑)

ありがとうございました😀

それではまたね👋
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風と共に去りぬ

2021-08-10 14:31:58 | 花・庭ウォッチ
オリンピックが台風と共に去っていきました。

昨日の台風は我が地では、からっ風台風
あまり雨は降りませんでした
こんな時は塩害が気になりますが、それは大丈夫でした。

たった一つの苗のプチトマトは茂りに茂ってまだ実をつけています
堅そうですが、甘く柔らかくなってくれるかな?





オイル漬けの瓶に入りきらなかったドライトマトは
ピザトーストに

この上にチェダーチーズをのせてトースターでチン
トマトが倍ほど甘くなっていて美味でした😀 

*****
台風の風は実家のガレージの波板をまた外れそうにしてしまいました

昨日、隣りの方が教えてくださり
次男ととりあえず応急処置をしていると
お向かいさんが脚立や止めるピンを貸してくださいました

助かりました。

今日は朝から脚立とロープを購入し
長男、次男と共に実家へ(お盆休みで良かった)
二人してロープで外れないよう巻き巻きしてくれました

帰りにスーパーでお弁当とおやつを買いました

息子たちは肉系弁当、主人は塩サバ、私はこれ
あっさりして美味しかったです

おやつはパン屋さんのドーナッツセット
ふんわり軽く、甘ったるくなく、意外といけました



明日はパソコン教室

帯状疱疹はまだ治りませんが、体はだいぶ元気になりました

ZOOMやパソコンをちゃんとアップデートしておかなくちゃ!

今日も訪問ありがとうございました

台風の被害はありませんでしたか?

良い午後をお過ごしください、

それではまたね😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする