ぺんぺん草の庭から

訪問ありがとうございます
身近な楽しみを存分に味わおうという69歳ぺんぺん草の徒然日記です

ミニトマトのオイル漬け作ってみた

2021-08-08 21:49:00 | 生活ウォッチ
ミニトマトが大豊作
食べ切れないな、どうしようと思っていましたが
皆さまのブログを訪問すると
何人かの方がドライトマトにしてらっしゃいました。

私もやってみよう!って事で
昨日一日外で干してみました




みずみずしかったミニトマトが
5時間後には

このドライトマトをどうしよう?
と思っていたところ
実家の母の愛読雑誌・暮しの手帖にオイル漬けが出てました、

オリーブオイルに塩少々と酢

煮沸消毒したビンで漬け込みました。



ピザトーストに乗せたら美味しそう!

今日も訪問くださりありがとうございました。

台風が九州に上陸しました
明日は大荒れの天気になりそうです

皆さん気をつけてお過ごしくださいね。

それではまたね👋



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初挑戦💦

2021-08-07 16:04:00 | 生活ウォッチ
帯状疱疹になってまだしんどい大安吉日が
新車納入日でした💦

高齢者ですから、先手を打ってスマートアシストに。
実家の母が乗り降りしやすいよう
後ろのドアはどちらもスライドドア
左側は自動でステップが出ます

また涼しくなったら母も一緒にお買い物に行かなくてはね😊

同機種から同機種なので運転はさほど変わりませんが
NAVIが親切💦

一旦停止の標識をキャッチすると
「止まってください」
加速が早いと
「スピードに気をつけてください」
駐車場でも障害物があると
「ぴーぴーぴー」と警告音
ライトも自動点灯なので、先日雨の朝に乗るとライトがつくのであせりました。
消し方がわからない💦
そのままにしておくのか一番と、賢い車に任せました😀

初挑戦したのは
セルフで給油

えーーー‼️と驚かれそうですが

静電気体質の私はガソリン⛽️の給油が怖くて怖くて💦
大丈夫🙆‍♂️だからと息子達に言われても
無理💦🙅‍♀️
ガソリンのにおいも苦手だし💦

だから多少高くても遠くてもセルフじゃないスタンドを探して行ってました。

が、昨夜はそうも言ってられず
やむにやまれず、行こう❗️と決心してセルフ式スタンドに行きました。

主人がついてきてくれました(笑)
ちょっと安心

操作板を指示通りにピッピッして
先にお金を入れて
念入りに静電気除去して

いよいよあのレバーを❗️

ピストルみたいにハンドル引くとゴーーーとガソリンが入り始めました。

おっかなビックリです。

それに自動で給油は止まるんですね。

なんて賢い機械‼️

ガチャッと止まった時は感激しました。

レバーを戻して、蓋をして、お釣りもらって
出来ました🙌

頑張りました😀

帯状疱疹はまだまだです。
気長に養生したいと思います。

今日も訪問くださりありがとうございました。

残暑はまだまだ厳しいと思います

どうぞお気を付けてお過ごし下さい。

それではまたね👋





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の影響?今日も暑かったです。

2021-08-06 19:35:00 | 生活ウォッチ
こんにちは😊

台風の影響でしょうか、うごめく雲です



広島原爆忌
もう二度とこんな事が起こりませんように

今日のおやつは

土山駅前のkuriというお店で買いました
美味しかったです

主人がこの炎天下に自転車で銀行やパン屋さんに行くというので止めました💦
主人は運転免許を持っていないので、私が運転、近場ですからね

近くのパン屋さん、ミラベル

おかずパンの種類が多くて主人のお気に入りのお店です。
銀行寄ってコンビニ寄って、今日の用は済みました😊

明日から息子達は盆休み
早起きのお弁当作りも休みです😊

やったー🙌

本日の朝顔です




今日も訪問くださりありがとうございます😊
明日も良い日になりますように🙏

それではまたね👋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑お見舞い申し上げます

2021-08-05 12:23:56 | 生活ウォッチ

庭のセミたちは元気です

クマゼミ

アンティーク写真風にアレンジしました

少し小柄なのはニイニイゼミ

せめてセミたちは元気に鳴いてて欲しいものです

一昨日の早朝、5時ごろだったかな
メーーンメーーンメンメンメンミーーーーと
かすかに聞こえてきたミンミンゼミ
今朝も耳を澄ませてみたけど聞こえてこなかった

いろんなセミの声が聞こえてくると嬉しいな~

次はそろそろツクツクボウシの出番かな?

*****
帯状疱疹10日目
痛み止めを飲めばなんとかなりますが
10年ほど前に薬剤性肝炎になったことがあるので
むやみやたらに飲みたくない
最低限で頑張ろう!

今は痛み止めが効いているので、パソコン立ち上げて
アニメーション作ったりしている

もうちょっとぼ~~っとすればいいのにネ
それが出来ないのよネ(笑)

明日の太極拳はお休みします
左腕、左肩がまだまだ痛いので

危険な暑さです
エアコンつけて水分とってお過ごしくださいね

今日も訪問ありがとうございました

それではまたね


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い申し上げます

2021-08-04 15:45:10 | 花・庭ウォッチ


今、私の気持ちはささくれ立っております😠 

何が自宅療養だ!自宅放置じゃないですか!😡 

医療崩壊を何故、認めない?😟 

こんな時にのんきにオリンピックをやってるこの国はいったい・・・😞 

というわけで心を落ち着かせねばなりません!😁 

久しぶりにデジカメで朝顔とフーセンカズラを撮ってみました😄 

朝顔の弦、華奢に見えて力強いですね

ふんわり円く咲いてます

色のグラデーションがとてもきれい

フーセンカズラです
超アップで
おひげがおもしろいよね
コロンコロン、中には可愛い種が入っているのよね

小さな鈴のように咲いてます

白い花はこんなふうなのね


トリミングしてみたらこんな姿が隠れてた
踊っているみたい

収穫しそこねたゴーヤ
黄色く熟れてしまいました


よりによってこんな時に弟が東京に中期出張になってしまいました
2回予防接種が済んでいるからでしょうけど
「なんでこんな時に?断れへんの?」と聞くと
「これからの若いもんのために、何かしたらんとな」

政治屋さんたちに聞かせたいです

東京や都会で働かねばならない人、暮らしている人たちが
どうぞコロナに感染しませんように

みなさんもどうぞ気を付けて!

今日も訪問ありがとうございました

それではまたね

追伸・・・帯状疱疹はまだ痛し、朝と夜に痛み止めが必要です
疱疹はだいぶ薄くなしました。
引き続き、無理のない生活、頑張ります
今日は久しぶりにパソコンからブログアップできました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする