ぺんぺん草の庭から

訪問ありがとうございます
身近な楽しみを存分に味わおうという69歳ぺんぺん草の徒然日記です

姫路で気になってたお店

2023-06-11 14:56:00 | おでかけ日記
Instagramで姫路ガイドさんをフォローしてると
定期的に色んなお店の紹介が届きます

全部行けるわけでもないので、
ここは!と胃袋の琴線に引っかかったところは覚えておいて
夫さんを誘い出すニンジン🥕にしています(笑)

土曜日はこのお店



西二階町をさらに西へ歩いたところにある
手打ちうどんの三七十庵

細目のつるんとした柔らかめのおうどん
鰹の効いたお出汁がとても美味しいおうどんでした😊

このお店の看板メニューである桶うどんと天ぷらのセットメニュー、1700円で少しお高めですが、その価値あり!





夫さんはミニ天ぷらとミニぶっかけ冷やのセット定食



姫路おでんもシェアして食べました


ちょっと贅沢でしたが、胃にも優しいランチタイム

夫さんも「美味いな」と満足されたようで良かった良かった😊

ご馳走様でした

所用を済ませてティータイムは御幸通りのはまもと珈琲







セール中だったので珈琲豆も購入

いつもの姫路歩きは7857歩でした

明日も穏やかな一日になりますように

最後までありがとうございました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとたどり着いた金曜日です

2023-06-09 20:37:00 | 生活ウォッチ
長男が不規則な通勤体制なので
12日間お弁当を作り続けて今日が終わり!

明日明後日はほんの少しだけ朝寝坊が出来るって思うと気持ちが楽だわ

母は家にいますが
一人でテレビ見たり、本を読んだり
パズルしたり

その間に太極拳に行って、地元の美術展に行って、お買い物もして

今は心旅を見ながらゆっくりしています










それではまたね

明日も良き日になりますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち晴、バラと紫陽花

2023-06-07 20:00:00 | 花・庭ウォッチ
昨夜の雨は凄かったようです。

眠っていて実際には知らないのですが
“家中雨漏りしている”という夢を見ていました(笑)

夜が明けると雨は上がってヒンヤリした空気がいい気持ち

バラの2番花が咲きました

マダムカロリーヌ





オリヴィアローズオースティン




花は小ぶりです

スカーレットクィーンエリザベス
これはつるバラなのでどう誘因しようか考え中です

そして今日通販で買ったバラが届きました


ストロベリーヒル
これもつるバラなのでどう誘因していこうか
ワクワクルンルンしています

それとお知り合いから紫陽花をいただき、さっそく地植え!

ダンスパーティーという紫陽花


前回の趣味の園芸で紫陽花ブームの先駆けとなったのがこのダンスパーティーだと紹介されていました

嬉しいなぁ
我が家の庭にも来てくれました

猛暑になる前にしたいことがいっぱいです。

明日も良き日となりますように

最後までありがとうございました😊


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭でホッコリ、六月の庭

2023-06-05 15:40:00 | 花・庭ウォッチ
六月の庭もいいものですね

バラの2番花、ツボミが出てきたよ








サフランモドキ






サフィニア2種




鉢から溢れんばかり
そろそろ切り戻した方がいいかな



キュウリの花



実家の紫陽花、株分けして植え付け
一輪だけ咲きました

ヒューケラ







小さな可愛い花ね

朝顔は玄関前に







枝豆が成ってるー



トウモロコシも伸びてきたわ

野菜も花も一緒くたね(笑)


百合も咲きそう

昨日は頑張ってグリーンカーテンのゴーヤ用の土を準備



新しいバラ、通販でまもなく届くのでその土づくりも

レンガは猫ちゃん避けです😊

頑張りすぎて今日は少しお疲れ気味💦

小さな庭だけど縁側に座ってぼーーっとしてると、とてもホッコリするの

もうじき母がデイサービスから帰ってきます。

明日も良き日になりますように

今日もご訪問ありがとうございました😊

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路・好古園の新緑と花とせせらぎと

2023-06-03 18:12:00 | おでかけ日記
緑とせせらぎの中でランチしたい!と
脳が私に囁きました😉

「好古園でランチせん?」
「ええよ」

というわけで姫路駅から徒歩にて好古園へ
310円の入園券を購入しレストラン活水軒には10時45半に到着。
2番目だったので静かな窓際の席です✌️





穴子丼がとても美味しかったです😊

では園内散策いたしましょう













花々もそこかしこに


ウツボグサですって


蛍袋がたくさん咲いていましたよ
















シモツケ



ハマナス


スイレン




大賀蓮のツボミ





これは何?

グーグルレンズで調べるとクマシデですって





竹の庭が涼しげでした









そして恒例のはまもと珈琲さんでティータイム



六月ですから、水無月買って帰りました





最寄駅に着くとあらま!
ストリートピアノが!


ストリートピアノのユーチューバーさんが
ルパンの曲を弾いてはりました!

みんながマナーを守って続きますように。

9859歩の足旅でした

最後までありがとうございました😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする