昨日の午後いいお天気に誘われて仲間たちと山歩き

埴輪が並んでお出迎え
ここ風土記の丘には長く花を楽しめるように
多くの種類の桜が植えられているそうです!

各種の桜に先駆けて

濃いピンクの緋寒桜(寒緋桜)が

うつむきかげんにひっそりと咲いていました!
御衣黄(ぎょいこう)という緑色の八重咲きの桜もあるとか
次回の散策ではどんな桜が楽しめるのかな?
排水溝工事のため急な山道を登るコースに変更
展望台で飲んだ暖かいコーヒーの美味しかったこと|´∀`●)
6700歩…前回とほぼ同じ距離ながら心地よい疲れあり。

埴輪が並んでお出迎え
ここ風土記の丘には長く花を楽しめるように
多くの種類の桜が植えられているそうです!

各種の桜に先駆けて

濃いピンクの緋寒桜(寒緋桜)が

うつむきかげんにひっそりと咲いていました!
御衣黄(ぎょいこう)という緑色の八重咲きの桜もあるとか
次回の散策ではどんな桜が楽しめるのかな?
排水溝工事のため急な山道を登るコースに変更
展望台で飲んだ暖かいコーヒーの美味しかったこと|´∀`●)
6700歩…前回とほぼ同じ距離ながら心地よい疲れあり。