シルバーの植木屋さんに9月に申し込んであったのが12月4日にやっと来て貰えさっぱりしました。
借りている畑からブルーベリーの木を移してもらいとても嬉しかった。
夫は庭への移植は諦めて9月の入院の時に小さく切リ、後で枯らす予定でしたが入院が長引いて枯らすことも出来ないでいました。(今年で畑を返す事になっていました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8d/c8385d93def5d3afa0c6508895d8f1a7.jpg)
12/9 わらべ地蔵を彫る会に参加
2/8はお釈迦様が悟りを開いた日<成道会>と言うそうです。
昨年が初めて参加しました。
今年は夫の病が早く治ることを念じながらずーと彫りました。
最初は時間の関係からここまで彫ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/16/dc4945a7f8b111670c2118083ae74190.jpg)
みんなお話をすることなく真剣ですが、みんなは何を念じて彫っていられるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/41/6fdbce7ad2d433be26c754ef28d4583e.jpg)
先生に助けて頂きながら彫りあがりました。昨年とずいぶんよい出来上りになり満足。
1年間の間に何もしていませんが、今年の方がケヤキが柔らかったので彫りやすかった。
首が短くなってしまったけれど、夫は首が短くて太いから手術がしずらかったと言われた。
本当はわらべなのだけれど……夫になってしまったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/53/237698ff0b354cbf1a92281b35d2c969.jpg)
六地蔵を掘ると良いとか。あと4年元気で頑張らなくては!!
それには夫も元気でいて貰わなくては
和尚さんにお経を唱えて頂き、お精根を入れて頂き、そのまま病院に持って行きました。
食前に必ず頭を撫でてご利益を貰えるようにお願いをして下さい!!
みいなにはまた留守が多く寂しい思いをさせていますが今日は暖かいエアコンの下で
寛いでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/24/408ee945bb7086cf84a34b29dd4dca5c.jpg)
夫は漏れる以外は元気なので、何と友人が電車、バスに乗って(車は運転できない)
1時間半程かけて病院に来て貰いラウンジで囲碁をして遊んでいます。
その姿を見て呆れて何も言えなかった。
(碁盤と石詰所で借りたとかで慌てて家のを持って行きました。)
外面が良いので病院の看護師さん達に好かれているようで変なお願いを聞いて貰えたのでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます