カレーをリクエスト…何時も薄いルーが多いけれど今日は好みのルーの濃ゆさ。
私のお助けは、白菜の甘酢漬け、高野の煮込み(乱雑な盛り付け)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c3/62e957887693405bfcc8e7d674b67cf8.png)
テレビで栗原はるみさんのお料理でかつどん丼と白菜の甘酢浅漬けをしていたので
さっそく作ってみたらパリパリあっさりで美味しかった。
かつどんも私の仕方と違ったので今度その作り方をしてみよう!
ぎっくり腰なのにだいぶん良くなったので3日間
ゆりを消毒液につけて植え付けをした。
連作いけないらしいけれど、移植する場所がないので毎年掘り起こし、植え付けるを繰り返すしかない。
毎年球根は30%程度姿なしの状態。球根の子供を木々の下に植えて置き、
大きくなったら、球根を元に戻すを繰り返している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a6/af6f08816dae96e83acf2d40ddeb37a2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/56/4849dd9a15d2ed06e2eeb51ca5747e18.png)
来年も咲きますよ❣
私のお助けは、白菜の甘酢漬け、高野の煮込み(乱雑な盛り付け)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c3/62e957887693405bfcc8e7d674b67cf8.png)
テレビで栗原はるみさんのお料理でかつどん丼と白菜の甘酢浅漬けをしていたので
さっそく作ってみたらパリパリあっさりで美味しかった。
かつどんも私の仕方と違ったので今度その作り方をしてみよう!
ぎっくり腰なのにだいぶん良くなったので3日間
ゆりを消毒液につけて植え付けをした。
連作いけないらしいけれど、移植する場所がないので毎年掘り起こし、植え付けるを繰り返すしかない。
毎年球根は30%程度姿なしの状態。球根の子供を木々の下に植えて置き、
大きくなったら、球根を元に戻すを繰り返している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a6/af6f08816dae96e83acf2d40ddeb37a2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/56/4849dd9a15d2ed06e2eeb51ca5747e18.png)
来年も咲きますよ❣