Nekotopな

日々の出来事を綴ったりフリー素材を配布しています。
フリー素材の利用はPC版トップの「はじめに」を読んで下さい。

はじめに


このブログは日記とフリー素材でできてます。また、寝落ち寸前でアップしたりするので色々とお察し下さい。
フリー素材として公開されたデータは商利用を含むどのような形態の利用も無料で許可します。
連絡・表記の必要はありませんが、して頂けたら喜びます。 d(・v・
バナー背景: 2016/06/11 【フリー素材】水中より来るより
YouTube NekotopBlogチャンネル 画像あぷろだ Nekotopの使用範囲
※OCN PageOnサービス終了に伴いDL出来ないファイルがあります。
2021/09/11 サーバー負荷を減らすために MMO LucentHeart 他の記事と画像を削除しました。

【YouTube】 ナニこの臨場感。猫vs猫+α

2011年11月16日 | YouTube
YouTubeトップのトレンドにあった猫リンクから見つけた猫の映像が凄すぎる。 (・・;



■YouTube Cat VS Cat - Mortal Kombat
 http://www.youtube.com/watch?v=slgt-qtok-8
最初は猫と鳥のじゃれあってる普通の映像かと思ったけど。。。
鳥の興奮がよく伝わってくる映像です。(・w・;

■YouTube Surfer rides 90 foot wave (World Record)
 http://www.youtube.com/watch?v=dyBzYCEyUlE
話題変わって波の高さ27mのサーフィンで世界記録更新。
小学生の頃、親の会社の旅行で連れて行って貰った海岸の波に飲まれて死にそうになった覚えがあるので、こんな波に乗るとか信じられない。

■YouTube Multi-Target Radar System CORDON
 http://www.youtube.com/watch?v=8fWzT9Istdc
通行車両のナンバーと速度を読み取るシステム。
複数の車両を同時にしかもその車両の位置に合わせて表示してます。
日本はNシステムというナンバー読み取り装置が主要道路に設置してありますが、こんな感じなんでしょうか?
そして佐野市のNシステムというと50号バイパスの直線にあるのが有名ですが、そこからほんの少し西に速度取り締まり機があったりします。(・w・
東北道を降りて足利方面に向かう方はご注意ください。w




今回少ないけどこれだけ。

そういえば最近、画像付きの自分の記事ないな。。。(・・;

MMOも全部アカウントまで消したし画像ネタがない。

まいっか。 ・v・)ノシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【YouTube】 気になった5本

2011年11月08日 | YouTube
今回はバラバラなジャンルから。。。? (・・



■YouTube エレベーターに突っ込んで転落して死ぬ人
 http://www.youtube.com/watch?v=OMmScqW3Kus
 後半ですね。
 ちょっと信じ難い行為なんですが、エレベーターで事故を起こす人ってこうなのかな。
 この映像があるからまだ良いけど、無ければビル管理者やエレベーター会社が訴えられるんでしょうね。
 酷い場合、こういった事態でも事故が起きないようにしなければいけないと訴える可能性も。



■YouTube ロシアで薬物を乱用した少年(日本語字幕あり)
 http://www.youtube.com/watch?v=mbYRDfDbOB0
 軍事関係や暴動などを見ると怖そうなロシアですがここで見る限り暖かそう。
 それに字幕が何気に笑えるのですが本当にこんな感じなのかな。
 薬物使用者の実態として教育現場でも使えそうな。。。(・w・



■YouTube 水中だと弾丸の威力は落ちるかどうか実験してみた
 http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=jWfMyautnlE
 非常に実用的な?ネタですね。(・・
 強力なスナイパーライフルを使っているところもミソ。



■YouTube 警官にまとわりつく猫
 http://www.youtube.com/watch?v=fjL19Rgk378
 ねこが楽しそうです。(・v・



■YouTube グーグルアースでUFO
 http://www.youtube.com/watch?v=p30HmtLNBHg
 これ、2007年なんですね。
 こんな機能知らなかった。(^^;



そんな感じで~ ・・)ノシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市販ラジコン飛行機でUAVを

2011年11月02日 | YouTube
福島第一原発の監視にも使われたアメリカの無人偵察機など無人飛行機をUAVと言うのですが。。。(・・



有名な無人偵察機RQ-4グローバルホークの様に基本的な無人(自動)飛行機能を持たせるキットがアメリカで発売されているようです。

これを使ってラジコン飛行機をコンピューター制御で自動飛行し、カメラ(録画またはリアルタイム)で映像を入手しています。

カメラは別に用意するようで、アメリカでは無人以外でもi Phoneを使う例が多いみたい。

とりあえず、オートパイロット+iPhonの映像を見て下さい。



■YouTube Funjet UAV
 http://www.youtube.com/watch?v=sdjKlmxgoMc

結構なおじさんが大きな温度計の前で説明しています。

そして下後方を映し出している映像が続きます。

オートパイロットだと知らないとコントロールを失ってずっと飛んで行ってしまったかのようです。w



こちらは前方を映し出していますね。

■YouTube AttoPilot v1.9 RTL - Funjet tuning
 http://www.youtube.com/watch?v=qt1pJ69atTc



こちらはオートパイロットキットの説明

■YouTube ArduIMU V2 (DCM version) Demo
 http://www.youtube.com/watch?v=C8b3UZmC1Zs

最初の説明だけなので興味がある人はページ内のリンクから続きをどうぞ。



オートパイロットにするのにFunjetと呼ばれる機体がよく使われてますね。

販売会社のサイトを見てみました。 d(・・

MultiprexUSA Funjet
 http://www.multiplexusa.com/model-kits/funjet-ultra.html

速度が200km/hとか。。。(・・;

そして気になるのがサーボの数。
(サーボ:サーボモーター:機体を物理的に制御する為の端末装置)

スペックを見ると2+とあります。

いままでのビデオを見る限り、翼後部の左右エルロン部分と、+はプロペラの制御の合計3chみたいですね。

オートパイロットキットを見ると非常に小さく消費電力も抑えたいだろうから姿勢制御出来るならch少ない方が良いですよね。



これとは別のヘリコプター用オートパイロットキットもあります。

が、これはまた別の機会があれば。(^w^;



話を変えてこちらを。

変わった推進力。。。

■YouTube Fan Wing
 http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=kgOAwzG9Fd0

通常、主翼となる場所にプロペラ?があります。

しかも飛び方が何気にヘリコプターっぽい。




こっちはかわいいバルーンRC

■YouTube Air Swimmers eXtreme Assembly Instructions - Clownfish
 http://www.youtube.com/watch?v=USIe6VnGxBQ

■YouTube Air Swimmers Wow Attendees at New York Toy Fair!
 http://www.youtube.com/watch?v=Xu4v2kzacHs

先日のかわいい魚型飛行ロボットよりシンプルで動きも良いみたい。

親子で組み立ててるビデオは父親の株を上げる為の良い広告だと思います。(・w・

でもこんなのなら欲しいな。



さて今回最後は暖か目という事で、また~ ^^)ノシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【YouTube】 飛ぶ 他

2011年10月22日 | YouTube
いつものYouTubeの詰め合わせ。 d(・・


飛行物体

■YouTube Takoluka flight06 たこルカを飛ばしたい(おおまサンといっしょ編)

■YouTube 空中浮遊する魚型ロボット #DigInfo
http://www.youtube.com/watch?v=zUiqBzqPhqc
かわいい空飛ぶ魚型ロボット。

■YouTube 防衛省が開発した球形飛行体 #DigInfo
http://www.youtube.com/watch?v=XkAJjjhNisw
まるでUFOの様な。

■YouTube Hillbilly - LDRS 26 - High Power Rocket Launch
http://www.youtube.com/watch?v=vL1eXdVjN74
市販?ロケットモーターを使った一般人が作ったロケット。
アメリカってスケール大きい。(^w^;




■YouTube How to Make Chocolate Cornet チョコレートコルネの作り方
http://www.youtube.com/watch?v=6OELw6H-8BI
ラテンなまりのある英語の解説がある日本人女性が作るチョココルネ。
このビデオ見てると簡単に作れそうな気がする。

■YouTube 狙っていた獲物を逃したネコが、極端にガッカリするムービー
http://www.youtube.com/watch?v=B3j1aNWFSKc
まるでコントを見ているような。(^w^

■YouTube 海外で人気の超カッコいいサムライの舞台映像
http://www.youtube.com/watch?v=O4CtmutoImg
影を使った面白い演出。

■YouTube ガラクタ姫とアポストロフ pv
http://www.youtube.com/watch?v=KNUTTcaZOGU
やさしい感じ・・・が、ガァーー!!! ってなる。




こんな感じで~ ・・)ノシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【YouTube】 TOP☆GUN サウンドトラック 見つけた

2011年09月20日 | YouTube
これ、英語版オリジナルCDを佐野のKsデンキで買って歌詞を覚えながら聞いてた。(・・

CDはどこかへ紛失してしまったけど。(・・;

久し振りに聞いてちょっとチカラみなぎったりして。



リンク先は統一性の無いものですがオリジナルCDのものを集めました。

■YouTube Top Gun - Highway to the Dangerzone
 http://www.youtube.com/watch?v=V8rZWw9HE7o

■YouTube topgun mighty wings
 http://www.youtube.com/watch?v=DldXphx9G3w
この映像にあるのがオリジナルCDのグラフィック。
このCDの中では一番好きだった曲です。 d(・・

■YouTube Playing with the boys Kenny Loggins Top Gun
 http://www.youtube.com/watch?v=ABavfazPTjo

■YouTube Teena Marie - Lead Me On
 なかった。

■YouTube Take My Breath Away - Berlim (Top Gun)
 http://www.youtube.com/watch?v=pdaoJyKItas
この映像は直接映画TOPGUNとは関係ないものがかなり含まれています。

■YouTube Miami Sound Machine - Hot Summer Nights
 なかった。

■YouTube Loverboy - Heaven In Your Eyes
 http://www.youtube.com/watch?v=v2CazT63ez0

■YouTube Through the Fire(Top Gun)
 http://www.youtube.com/watch?v=tUhtTA_3Et4

■YouTube Top Gun - Destination unknown
 http://www.youtube.com/watch?v=Gv7i2O3Duxw

■YouTube Top Gun Anthem - Harold Faltermeyer & Steve Stevens
 http://www.youtube.com/watch?v=859Za_uQwFg
 TOPGUNのテーマ。

英語の歌詞を覚えた頃を思いつつ聞いてました。

なんか、ジェームズ・トールカン思い出した。(^w^
 



ついでにトムクルーズ繋がりの最近始まったミッション インポッシブル4の宣伝とか。

■ミッション インポッシブル 公式サイト
 http://www.mi-gp.jp/

■YouTube 映画】『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』予告編
 http://www.youtube.com/watch?v=IE8300sv0oM
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【YouTube】 気になった8本

2011年08月29日 | YouTube
今回は同じ系統の映像2本ずつ、4種類集めてみました。 d(・・



まず水上物から。

■YouTube Russian Top Secret Aircraft
http://www.youtube.com/watch?v=WlEt0bCeTy8
旧ソビエトの湖上を滑るように飛ぶ貨物輸送機。
以前、TVでも紹介されたことがあるので知ってる人も多いかも。
湖上を移動する関係上、エンジンを多数装備して故障に備えてますね。
(バードストライク対策)
映像後編には初期なのか試作なのか分からないけどプロペラタイプも。


■YouTube amazing 50' 150mph luxury race boat
http://www.youtube.com/watch?v=KMsUXUQx-XI
お金持ちのレース遊び用ボート。
ターボシャフトエンジン搭載してるし。。。




ラジコン

■YouTube Model Tank Pulls Jeep
http://www.youtube.com/watch?v=yRXOGoJgS0Q
ラジコン戦車がSUVを牽引中。
馬力以前に相当な重量が無いと引っ張れないと思うのですが。(・・;


■YouTube RC SU-47 CRASH!!!
http://www.youtube.com/watch?v=HQ3SGRqFknI
ロシアの前進翼機SU-47のラジコン映像。
自由な発想とか雰囲気が楽しそうで素敵です。




ステルス船

■YouTube Navy Days - LA, Stealth Ship "Sea Shadow"
http://www.youtube.com/watch?v=q5hT1UTUMRQ
確かロッキードが海軍からの依頼で建造した船。
(Amazon 講談社)ステルス戦闘機―スカンク・ワークスの秘密内で記述がある)
初のステルス戦闘機F-117の技術で船にステルス性能を持たせようとした。
007でも登場した為、形状は知ってる人も多いはず。(・・
船体内部まで公開されてるのが面白いです。


■YouTube china stealth missle boat
http://www.youtube.com/watch?v=jQBqTqDPqXs
それっぽいBGMに乗せて中国のそれっぽいステルス船が登場。
形状を見る限り、ステルスというほどの性能は無い様に思うのですが。(・・;
(ステルスの基本概念は上記「スカンク・ワークスの秘密」に記述あり)
船の場合はどうしても航跡が残ってしまい、非常に発見され易い。
目視では確認できない条件でなら有用性はあるけど。
(雨、霧や新月の夜など)
この船の場合は側面が垂直に近いのと表面の装備で地表付近の固定レーダーでも簡単に発見されると思う。




電気

■YouTube Sausage-230V
http://www.youtube.com/watch?v=hvS6bOKLhFs
アメリカかな?
230Vのコンセントから引いた電気でソーセージを焼く。(・w・


■YouTube 2.2 MegaVolt Lightning - Lichtenberg Figures
http://www.youtube.com/watch?v=F-X5QAV0Rtk
高電圧を掛けて何か作ってる?(^^;
スパークした後がまるで木の根のように綺麗に伸びてます。
ちょっとしたアート。




今回はこれだけ。 ・・)ノシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【YouTube】 驚きの・・・

2011年08月22日 | YouTube
今回はシンプルに1つだけ。 d(・・



バケツプリン繋がりで見つけた映像。

怖いのがダメな人は見るのは止めましょう。(^^;

■YouTube 寒天で目玉を作ってみた8
 http://www.youtube.com/watch?v=J1ltW_XJ6mk



これって寒天で作ってるとはあるけど、やっぱり怖い。(^w^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【YouTube】 気になった10本

2011年08月11日 | YouTube
今回はちょっと多めの10本です。 d(・・




最初は自然を題材に3本。

■YouTube ‪CLOAKED UFO Canada‬‏
http://www.youtube.com/watch?v=hp994pwoVHQ
まるで昔のUFO映画のようにサーチライトがクルクルと。(^w^;
1週間くらい前の夕方にビデオと同じ様な局所的な雲の中だけの雷を見ました。


■YouTube 震災の津波が氷を破壊、新たな氷山に TBS News i
http://www.youtube.com/watch?v=mNurbNNHm_0
TBSニュースから。
この氷山が溶けるまでどれくらい掛かるんだろう。
赤道まで流れて暖かい海水を冷やしながらラニーニャ起こすとか?w
そしてどれくらいのペンギンが。。。


■YouTube おおいぬ座VY星が太陽系に来たようです
http://www.youtube.com/watch?v=qtLGC8kuvv0
宇宙系のシミュレーターソフトを使ったシミュレーションですね。
巨大な星であるVY星を太陽系に置いてみたらどうなるかという映像です。
冒頭の右側の赤い部分がおおいぬ座VY星で中央付近にある光が太陽。
BGMと共に進むこの巨大な星の姿を堪能あれw





次は変な人達3本。

■YouTube 白人様になめられ言いなりになる東京人
http://www.youtube.com/watch?v=QBiaO8w06WM
いわゆるガイジンさん。
酒でも飲んでるのか非常にハイテンションでいろんな物を○○まくります。
でも周りの反応は比較的冷静。
理由の多くは変なのに関わって自分の人生を壊したくない。かな。
これが「東京は冷たい」と大阪の人が言う理由かも。
あともう一つ。街中でも異常な行為で時間も場所も構わず騒ぐ芸人が居る事。


■YouTube 白人様になめられ殴りかえす大阪人‬‏
http://www.youtube.com/watch?v=4un9nTevU90
冒頭の老人は何だろう?(・・;
そして酔っ払ったガイジンが自転車を清掃車に投げつけるとか。
清掃員が怒るのは当然だけど殴ってるし。(^^;

■YouTube 生放送中突然キレる
http://www.youtube.com/watch?v=LeGLVQlmv7Q
こちらは海外のTV番組。
キレるというより「暴れる」ですね。
しかしこのおじさんの暴れ方はある意味芸術性を感じる。(^w^;





大型船舶の進水式。

■YouTube ‪豪快!横滑り型 欧米の進水式‬‏
http://www.youtube.com/watch?v=dDZ3MNaPQHY
ニュースなどで見た進水式というと、後ろから水にスルスルと滑るように入水するもの。
ここでは派手な波を起こして周りを巻き込んでますね。w
シャンパンを割るシーンがある船舶のビデオ品質が悪く、水に入ったときに船前部の側面が歪んだ様に見えてちょっとビックリした。





最後はイギリス・ロンドンの暴動映像3本。

■YouTube London Riots - Scum steal from injured boy.
http://www.youtube.com/watch?v=6Gex_ya4-Oo&feature=topvideos_news
どういう経緯で鼻血を出して座り込んでいるのか分かりませんが、回りは黒人さんだらけ。
座り込んだ学生さんに手を伸ばし起こして助けたかのように見えたのもつかの間、バッグを勝手に開けて荷物を漁ってますね。


■YouTube London Riots - Rioters attack Police in Woolwich!(UPDATE)
http://www.youtube.com/watch?v=MPbaQwe8PZI
こちらは封鎖中の警察。


■YouTube London -Tottenham Riots- FIRE FIRE FIRE -NOT FUN (07.08.2011) BBC NEWS
http://www.youtube.com/watch?v=Uftzz7fu_xc&NR=1
BBCニュースから抜粋。
車の向きなどから奥の方が封鎖線かと思ったら手前にも暴徒が。
酷い有様ですね。。。


先進国でも起き始めた暴動ですが、日本もおかしな傾向があるので注意しましょう。

特にいまフジTVが騒がれてますが、この背景はフジTV株の下落と、そこに付け込んで放棄された大量の株買取りで、易々とした乗っ取りを狙った大阪系資本の影がチラホラ。

TBSのときと同じ手口だと思うけど、TBSはオウムをネタに、フジTVは韓流をネタに。

そんな感じがしますね。




今回もあまり良くない終わり方ですが~ ;・w・)ノシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【YouTube】 気になった映像 と 放送業界に対する反発

2011年08月06日 | YouTube
今回の記事は画像なしです。 d(・・;

後半の内容は気分を害する方もいらっしゃると思いますので、そういった方は読み飛ばして下さい。
 m(_ _;m



まず気になった映像から~

■YouTube ワイパーを動かしても止まり続ける鳥
 http://www.youtube.com/watch?v=1zhYnob2fJs
 何この鳥。(^w^;

■YouTube Yamaha r1 crash incredible
 http://www.youtube.com/watch?v=y_-HhzonYt8
 なんかマンガみたいですね。

■YouTube 建物取り壊しでハプニング
 http://www.youtube.com/watch?v=NZ3SEUM-nNs
 ロープで引っ張るとか考えなかったのかな。(・w・;



次は以前から取り上げている放送(報道)関係に対する批判とか。

差別主義ではないけど、やっている事が余りに異常なので今回取り上げました。



■YouTube 自主制作アニメーション『the TV show』
 http://www.youtube.com/watch?v=BQ9YtJC-Kd8

■YouTube 【初音ミク】さよならぼくたちのてれびきょく【オリジナル】
 http://www.youtube.com/watch?v=Xb1anid8SF8

■YouTube 自主制作アニメーション 「 うのみ 」
 http://www.youtube.com/watch?v=Ahq1xFh9m_8
 * この映像は精神的に弱い方はご遠慮下さい。m(_ _;m



今日のニュースでも取り上げられていますが、もう末期症状といえる放送事故(ほぼ故意)などもあるので、TVやラジオ、新聞雑誌など、10年前~なら笑って見られた失敗も、他者の不幸を面白いと勘違いしている番組スタッフが業界に蔓延しているようですので、国家安全保障などの観点から視聴者(国民)に直接影響を与えるメディアは、素養や人格に問題が無い人材だけを使うようにして欲しい。

以前から指摘してますが、他者の不幸を笑いものにするスタッフやスポンサーによる番組はもういりません。



あまり良くない終わり方ですがこんな感じで。 ;・・)ノシ



■2011/08/06 追記
上の放送局批判の記事で特定放送局という風に受け取れるかもしれませんが、私の見解では2番目のミクを使った映像は特定国家だけに責任を擦り付けて誤魔化そうとする大阪系という感じがします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【YouTube】 絵描きさんのライブペイント

2011年08月03日 | YouTube
何の気なしに YouTube を見ていたら見つけた。 d(・・



キングダムサーガの公式絵を書いているQniさんが絵を描いているところ。

ペンタブレットのメーカーWacomが依頼したのかな?

描いているところをずっと見てると凄く手間が掛かっていると実感しますね。(・・;

自分でも極たまに絵を描いたりするのでとても参考になります。

それとビデオ内で完成した絵を加工してフルHD壁紙にして使ってますが、この画像を勝手に公開してはいけない気がするので今回はアップロードしません。
 (^w^;

■YouTube キャラクターデザイナーQni Live Painting
 http://www.youtube.com/watch?v=gV6JXIPGBrM

■Wacom ペンタブレット ホームページ ( 2011/08/06追記 )
 http://tablet.wacom.co.jp/
 トップページにライブペインティングの最新映像が表示されています。



そんな感じで~ ・v・)ノシ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする