Nekotopな

日々の出来事を綴ったりフリー素材を配布しています。
フリー素材の利用はPC版トップの「はじめに」を読んで下さい。

【PC】 FMV LIFEBOOK 6120NU2 電源コネクタ 不具合修理しました

2013年09月25日 | 他PC関連
墓参り行ったついでに叔父からの修理依頼で預かってきました。 d(・v・



XPノートでリースのリサイクル品らしい。

発売元で見てもらったらもう寿命っぽい事を言われたらしく、仕事で使っていたので直ると助かると言う事で預かってきましたよ。



家で動作チェックするとPC側のコネクタを動かすと通電する場合がある。

その際にバッテリーの残量表示も増減するので何の不具合なのか良く分からない。

分からないままグリグリとコネクタを弄っていると特定の場所で通電する事が分かった。



プラグを抜いてPC側のコネクタを目視確認するとヒビが入っているように見える。
 
何か関係あるのかな。。。(・・;



もう一度プラグを差込み、チェックすると電源アダプタ側の接触不良ではないみたい。

なのでPC本体の分解決定~ (・w・



。。。 20分後。

すっごくメンドクサイ構造ですね。(・v・;

最初からネジが2つ足りなかったし。w

さて、基盤単体になるまで分解して見た結果、コネクタ部品の半田付けが剥離している事が分かりました。
 

この剥離している2箇所を含めてコネクタの半田を付け直して修理できたかな?

分解した手順を忘れて少しだけ試行錯誤しながら組み立て終了。

ネジが1個余る。www

また分解して一番奥のネジだと判明したので取り付けた~。 (・v・;



さてどうかな?

コネクタを繋ぎ、電源スイッチを入れるとインジケータパネルがきちんと表示されてます。

コネクタをグリグリしても変化がないので大丈夫みたいですね。

出先で使うようでその辺りが少し負担が掛かり易いのかもしれません。

修理したコネクタも指でゴリゴリと押せば基盤面に密着しておらず揺れてしまうのでホットボンドを隙間に流し込んだけど多少は改善されたかもしれない。。。と思っておこう。 (^w^;



PC修理完了~と言う事でこの記事も終了。

ではまた。 ・v・)ノシ





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【工作】 スカイツリー完全... | トップ | 【YouTube】 なんて残念な。... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

他PC関連」カテゴリの最新記事