今日も、彦いちさんへ
配達です
今日は、友引!そのせいか、彦いちさんのお友達もいらっしゃってお茶会!?
しました。楽しかった 貴重なお話も聞けました。
やっと、最近。雑貨屋さんらしいブログだったのに・・・。
どんな話かというと・・・私は、新婦人新聞という新聞を読んでいるのですが
コムスンの問題で、ヘルパーさんの現状を読みました。それから、介護を受ける
側の現状。 新聞だからね。と思っていましたが、介護の仕事をしている人から
「今の政治は、弱いものいじめだよね」と聞いて、やっぱりそうなんだ、と。
お金がなくて、施設に入りたくても入れない人もいる。実費で払えないので
介護保険料の範囲でってなると満足な介護が受けられない・・・。ヘルパーさんも
決して楽な仕事ではないのに、報酬は少ない・・・。
うまく言えないのですがこれが日本の現状です。
そして、アベ総理が消費税引き上げと言い出したそうです。
でもさ、車を買うといろんな税金を払い、毎年『自動車税』を払う。土地とおうちが
持ち家だと『固定資産税』をこちらも毎年払い、親からもらったお金で家を建てたりすると『相続税』がかかるの?何しても付いてくる税金はどこに行ってしまうのでしょう?
小学生の頃、税金を否定すると
「自動車税を払わないと道が造れないんだよ」みたいな事を言われて・・・。
その時はその時で納得したけど今は、絶対納得できない!
税金払っても、生活は楽にはならないし・・・。
今の、政治には言いたい事がたぁーーーーーくさんあるのですが・・・。
うまく言えません。
明日から、またフェアトレードショップ 雑貨屋らしいブログにします。