猫柳雑貨店

イベント出店の告知
オリジナルキャラクターのグッズ紹介

保育参観!

2010-01-15 11:22:25 | 猫柳の生活
保育園生活最後の保育参観(T_T)
って言うとなんだか・・・長かった(・_・|なんて
ジンときちゃう!?

口から生まれた猫柳、場はわきまえていたつもりですが・・・おしゃべりに花咲かせ(・_・|
またしても、園長ちゃんに注意されちゃった( -_-)


いやいや、私よりしゃべってる人がいるのに私だけ!仕方ないさ。

「凧」作りしました!

テーブルを汚さないように模造紙を張ります。
チームワークが大切です。
うちの三女ちゃん(・_・|
どうも噛み合わない!?

それから、凧の形に切られた新聞紙を置いて、好きな色のセロハンを固定して・・・自由に絵を描きます。

お利口に過ごせたら『卒園旅行』に行くらしい
男の子は、上手に飛行機の絵を描いていました。
ANA指定らしい(^-^)

うちの娘は、ネコ?や花など細々と描いていました。

近くに行くと手も口も出したくなるので離れて見ていましたが、竹ヒゴを使う頃には一緒に作業しました。

無事完成!

あげるのは、月曜日なんだそうです。


私が注意されたからじゃないけど( ̄^ ̄)
「それで本当に教育者!?」
ってところが見えてしまった( ̄□ ̄;)!!
エンチョウ。コドモに対してそんな言い方はないよ。


気を取り直して!

ランチ♪

『カフェ 黒猫館』へ

今日も、黒猫ランチ♪

あっ、とり肉とヤーコンの炒め物だったんだ・・・。ほうれん草のポタージュスープ。
めちゃくちゃほうれん草でした(^-^)
一緒に行ったお友達も満足してくれました。


そう!気を許せる仲良し4人組。
弾ける私。カフェ・・・迷惑かけちゃったかな?
がぁぁぁ~すっきりした。
もう一人参加予定だったのですが・・・こない。
携帯も、持たない人なので・・・。
仕方なく、店の前のミスドで張り込み!?
「刑事さんみたい(^O^)」なんて。


しかーし!話に夢中で見逃しました(・_・|


携帯が鳴って、向かいのミスドから手を振るわたし。

それから、またおしゃべり。
「場所も場所だし女子高生にもどった感じ。」
気持ちだけね。

「最近の若いママはさぁ、わからないよねぇ!」
なんて完全におばちゃんトークだと言われて・・・。

子ども手当ての話。議員宿舎の家賃上げるのが解決策では!など。話は尽きないのです。


久々、充実した1日でした。
よくしゃべったわぁ~。

楽しい1日でした(*^_^*)