goo blog サービス終了のお知らせ 

猫柳雑貨店

イベント出店の告知
オリジナルキャラクターのグッズ紹介

雨の月曜日。

2010-04-05 11:38:46 | ねこやなぎ雑貨店
静かな雨・・・。

何気取ってんの!?と自分で突っ込む(・_・|


イベントのお知らせです!
しもだてマルシェ vol.3に出展します!
今回、猫柳はチームで参加です(*^_^*)


4月11日 11:00~15:00
Delicious Clover(アクセサリー)
アトリエ・りぼん(リメイク雑貨)
Aroma millefiore(雑貨)
POPURI (洋服)
taco (布雑貨)
Dou Deville (布小物)
竹楽遊人 (竹細工)
工房  空 (ガラス小物)
セルリアン工房 (トンボ玉)
M+M (子供服、布小物)
Re-Born (レトロ雑貨)


cafe Hidari Poket(コーヒー)
cafe la famille (焼き菓子)
cafe RAG BAG   (お弁当)


☆チームねこやなぎ

ねこやなぎ雑貨店 (フェアトレード雑貨)
なつかし屋 オウチ (古雑貨・木工)
まりもや民芸店 (フェルト雑貨)
粉びより (パン)


場所 茨城県筑西甲106



今回、ねこやなぎは食べ物中心でなんて思っています。

たとえば「北海道そば 350円」とか
「そばつゆ 840円」

いかがでしょうか?



皆様のご来店心よりお待ちしていますm(__)m


実店舗へのご来店もお待ちしていますm(__)m

うめ納豆をもとめて!

2010-04-05 10:56:42 | お出かけ
私、納豆苦手です(・_・|

義母の作る納豆は、さらに苦手・・・干し納豆を
干している時の匂いもダメ(*_*)です。
市販の納豆は、なんとか食べられます。


茨城県の城里町で製造されている
『うめ納豆』を

旦那さんがえらく気に入り・・・納豆求めて茨城へ


最初に見つけた『道の駅 かつら』へ
・・・(・_・|売り切れ。

わら納豆ならあったのですが( -_-)


小さな商店に「あそこにあるかも!」って
私は、古くて小さな商店、違う意味でテンション上がりましたが(^O^)/

そこには寄らず(-_-メ)


次に山桜・・・道の駅ではなく『農産物直売所』です。たぶん(・_・|

やっぱりない!

でも、またしてもわら納豆ならあります。
買わずに帰る。

収穫なし!

ふふふ、自分の分だけ『かりんとうまんじゅう』購入普通の饅頭なんですが、味がかりんとう♪


さて、茂木までもどりましていつも気になる看板!
『昭和なつかし村』 カフェ、田舎暮し体験、宿


「あの上がこれ、かな?」
通るたびに言うからか・・・今日は、寄ってくれました(*^_^*)がヒトケがない!?
また、あとで来るからいいやぁと帰る。
廃校になった学校です。

最近、廃校になった小さな学校をお家にする方がいるじゃないですか・・・いいなぁ(*^_^*)
いつか、また一人で?ふらっと見てきます。


田舎暮し体験って、十分田舎で暮らしてるだろうと
言われてしまいました。

おまけに農業体験もできたりして(・_・|


帰宅後、何日か遅れて次女さんの誕生日会!
なしと言っていたケーキをスリールで購入!
猫柳価格と言う話もありますが、シフォンケーキ専門の我が家!

メープルシフォンケーキが好きです。
昨日は、チョコレート。

ろうそく、やっぱり誕生日と言ったらないとダメ?
考えた結果『9』って数字になっているろうそくを
購入!喜んでいましたよ♪

朝、5時に起きてビニールハウスのビニール張り。
私の一番苦手な仕事(・_・|
↑これのせいで微妙に睡眠不足でしたが。
楽しい1日となりました。
この辺にうめ納豆売ってないかな?