『猫〇百貨店』の成功を願って景気づけに『ともしび』さんへ
こんなうれしいサプライズ!コックさんありがとうございます。
もう、涙が出そう持ち帰りたかったけど・・・。
にゃんと!和風ハンバーグじゃなく・・・ポーク!
久々のちゃんとしたお肉を食べました^^
なんだか毎日、うちらビーガンになれるかも!?ってくらい食卓には、野菜!
久々のお肉は、柔らかいし、ソースともよくあっておいしかったです。
ママ友に「えっ、ハンバーグじゃないの?」って猫柳=ハンバーグらしい。
いや、そうですが・・・たまには違うのが食べたかったの!
もう、産後もどうなるかわからないのでとにかく猫展頑張らないと!
協力してくださった作家さんたちも、本当に感謝です。
昼寝の時間もだいぶ減って・・・仕事もできるようになってきました。
ちょっと愚痴になってしまうのですが、南子連の仕事・・・
会長が「私ばかり仕事しててこんなんじゃ、有給だって足りない」とか。
言うのですが・・・。
まあ、「南子連」検索!で猫柳に辿り着く方もいるみたいなのですよ
書いちゃいけないかなぁ~と言いつつ
・・・なんだか専業主婦よりの私にあてつけ!?とも思える言動が。
で、カチンときて私だって!ちゃんと仕事してるんだから!!
ってな勢いで昼寝もせず・・・事務仕事。雨降りだったから。
夜な夜なタローさんを作り。
私が会長をやっていたとしたら(あみだくじで決めたので)まあ、
うまく回してたかって言ったらわからないけど・・・意外と
強がりなところもあるので「全然大丈夫!」と言っちゃってるかも
猫(マリー)には、愚痴りますが・・;)
先日、長女さんの修学旅行が終わり…今度は、次女さん。
次女さんの次が旦那さんと落ち着かない日々です。
7月には、三女さんも臨海宿泊学習?授業参観。
8月には、高校見学があります。親が行かなくてもいいみたい
なのですが、大きなお腹抱えて行って来ます!は、いいのですが
4番目の母親学級も行った方がいいのかな?って予約入れてないし。
いつだかすらわからない!?
今の大きな難題は、そう!南子連の名簿作り
5つの小学生をチーム分けして、名簿作り
1週間で仕上げないと・・;)これが終われば!
南子連は、特になにもないと思うのでやるか!
あっ、明日の『門前 びわ市』雨降りませんように!
今年、最後の出展です。来年、復活できるのだろうか!?
そして、6月10日は『猫〇百貨店』初日!
プチイベント開催します!
マチルダ商店さんのほかにKamilleさん、fumfumさんも
いらっしゃいます。
こちらも、天気が心配ですが・・・『晴れ女の歌』を歌って
雨が降らない事を祈ります!
どちらも、よろしくお願いします!