猫柳雑貨店

イベント出店の告知
オリジナルキャラクターのグッズ紹介

究極のエコバック!

2008-07-08 13:01:29 | ねこやなぎ雑貨店
まだ未完成ですが・・・新聞紙で作ったエコバック!

公民館の方にすすめられて始めたのですが、我が家は新聞を取っていないので、週1でくる『新婦人新聞』で作るのに内容が・・・だったので、今の日本に問題があるから暗い話題なんですよね。


だから編んでみました!

始まると止まらない(・_・|
完成したら報告します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の事その後。

2008-07-08 11:58:38 | ねこやなぎ雑貨店
先日の長女ちゃんの話の続きです。
昨日、先生から電話がありまして長女ちゃんから事情を聞いた上で学活の時間にクラスで話し合うことになったそうです。

若い女性の先生ですが、親身に考えてもらえてよかった!

悪い事例ばかりが浮き出てしまうせいなのか世の中冷たい話が多いじゃないですか。見てみぬふりとか。


いい先生に出会えてよかったなぁと思いました。
私も、できる範囲で協力はしますよ(*^_^*)


図書係の件ですが、今、騒いだらあの人と同じ事になりそうなので次回の保護者会の時に言うつもりです。いや、いいます!!

他の学年聞いたってそんな効率の悪いやり方してるとこないし・・・ガソリンだってあのお値段なんですよ( ̄□ ̄;)!!

「ガソリン代きついので自転車できました!」って人ばっかりだったらどおする?
絶対そんな事はないと思うけど( -_-)
それだけじゃないですよ!
月に2回小さい車だから2台出動したら4台分のCO2が排出します。月に1回だったら半分ですむのです!

しかし、誰も反撃しなかったって事はみんな恐いのかな?嫌われたら・・・とか!?


こうなっら1ぴっき狼でいいもんねぇ!いや、豚か!

学校では、ネコ被っておとなしくしてようと思っていたけど・・・自分のなかで納得いかない!!


お店では、キョドッてみたりしながら穏やかに皆様のご来店お待ちしております!
店頭の豚さんと間違えないでくださいね(*^_^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よろしくお願いします!

2008-07-07 11:19:22 | ねこやなぎ雑貨店
下のとおり通販はじめてみました。
実は、通販のお得意様がいらっしゃるのですが。
通販の要領を勉強させてもらった感じです。
ありがとうございます!m(__)m


にゃんと!スコーンも福岡県にも進出したのでした。

本日も、雨♪なんて浮かれていて「今日は休みたいなぁ~」と思っていたら・・・やんでいるではないですか( ̄□ ̄;)!!

今の時期頑張らなくてどおするの!と自分に言い聞かせて店番しておりますm(__)m


それに昨日は、家族で外食しちゃったし(^o^;
旦那が「生ビール飲みてぇ~」って言いだしまして。

付き合い始めた頃つれていってくれたお店。
「大衆割烹 つみき」

渋い(^o^;

量が多くておいしいです!っていうか本日食べ過ぎました!親子重・・・かつ重が食べたかったのですが。一応・・・ダイエット中なのでやめました( -_-)
同じか!?

私、お子さまセットで良かったかも(*^_^*)エビフライ付いてたし。

次女さんの食べた、うどんセットは、うどん・茶碗蒸し・サラダ・にぎり寿司3カン・くずきり・漬物。


長女さんは、何を思ったか!?ラーメン←単品


旦那は、生ビール片手にご機嫌(*^_^*)ここにきたら「さば焼き」

は、お決まりで今日も食べていました。
ちょっともらって食べましたが・・・うまい!
「半年に1回ぐらいしか来ないんだから」とモツ煮などなど注文していました。何頼んだか忘れた。
お会計、どきどきでしたが・・・思ったより安上がりでよかった(・_・|

外食好きです(*^_^*)



本日も皆様のご来店お待ちしています\(^O^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご注文方法

2008-07-06 23:52:20 | 通信販売について

携帯のe-mailにて承ります。  (saku-lalala.ka-rinrin@docomo.ne.jp
その際
1.お名前
2.ご住所
3.お電話番号
4.メールアドレス
5.ご希望の商品/数量
をお知らせください。

ご注文内容の確認支払い方法・発送に関することを24時間以内に返信いたします。

※ また、ご注文いただいた順に承りますので在庫切れの場合はご了承いただき
  ますようお願いします。

皆さまのご注文、お待ちしてます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特定商取引に関する法律に基ずく表示

2008-07-06 23:25:48 | 通信販売について

販売店        ねこやなぎ雑貨店

所在地        329-0432
            栃木県下野市仁良川929-1

連絡先        090-4665-2043

e-mail          saku-lalala.ka-rinrin@docomo.ne.jp

お支払い方法    郵便振込み または 銀行振り込みでお願いします。
             確認メールと一緒にお知らせします。

送料         関東・南東北・信越・北陸・中部    640円
            北東北・関西               740円
            中国                    850円
            四国                    950円
            九州                   1060円
            沖縄                   1160円

            または、定形外郵便 200円から600円
            ※物や量によって決めます。

商品以外の     送料+振込み手数料
必要料金

お支払い期間    在庫確認メールが届いてから1週間以内に
            お振込みお願いします。

商品の引渡し期間 入金確認後発送 発送しましたらメールにてお知らせします。

返品交換について 基本的には返品交換できません。


その他、ご不明な点がございましたら遠慮なくご連絡ください。


   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い(>_<)

2008-07-06 13:49:33 | Weblog
何にもしなくても汗かいてます(・_・|
午前中、早い時間にだぁーとお客さまがみえてそれからは・・・いらっしゃらない(^o^;
暑いから・・・。



そして今日は!ネコヤド大市・・・仕事が終わったら行ってみよう(*^_^*)と思っていたのに・・・義母に急用ができて行けず。

冬になればまた、行けるし・・・フェアトレードの商品でも、参加できるのでは?と聞いて・・・参加してみたい(^-^)と思ったままです。


あとは、有機野菜ではなく正直言うと低農薬野菜の我が家の野菜達も食べていただけたら・・・なんて思います。

みなさん、暑いので熱射病などには気を付けてくださいね(*^_^*)

私もか・・・ある意味外だし( -_-)


新4号を利用の方、よかったらお立寄りください。
なんて図々しい事を言ってもこの記事を読んでいただけるのは帰宅後ですよね。


皆さんにお会いできる日を楽しみに気長に待っています(^O^)/



あっ!通販はじめますって言ったくせに中途半端でごめんなさいm(__)m

やりますよ!!!

来週中には準備完了にしますね(*^_^*)
えっ、別にやらなくてもいい!?
そんなこと言われたって始めちゃいますよ\(^O^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコーンの日!

2008-07-05 14:15:05 | Weblog
暑くてスコーンって気分じゃない!?
でも焼きました!



クランべりーとプレーンです♪
夕方涼しくなってからどおぞ(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お騒がせしました。

2008-07-05 13:52:02 | 猫柳の生活
なんだか、大騒ぎしましたが・・・。
3年生初めてのクラス替えで全体が情緒不安定な状態のようです。

長女さんも、言いたいこと言えたせいか・・・前みたいな元気な女の子に戻りました。


先生に相談に行ったところ、見ている限り友達関係で悩んでいるようには見えなかったし、誰とでも仲良く穏やかに過ごしているとの事でした。


「気付いてあげられなくて申し訳ありませんでした」と何回も先生は謝ってくれました。
モンスターペアレンツになってしまった。気分でした(・・;)

自分の子供に限らず、小さな意地悪が、大きないじめに発展しないように・・・。
大したことなくて良かったです(^-^)
お騒がせしましたm(__)m

夏休み中に、野菜のソムリエは時間もお金もかかるようなので、『農と食育』の勉強をするつもりですが。

子供の心理についても知りたくなりました。
それを知ってもはっきする場所はあるのだろうか?


それはさておき・・・お店がんばろう!


ご心配いただきありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育てブログ?

2008-07-04 08:57:38 | ねこやなぎ雑貨店
すっかり、子育てブログになってしまいましたが・・・。

猫柳も二言めには「休み欲しい~」と言いますが、
もっと、子供と過ごす休みが必要だと思います!
両親共稼ぎで、物は与えてもらえるけど・・・・本当は淋しい子多いんじゃないかな?

うちは、逆に貧乏ながらも楽しい我が家で、物がなくても楽しく暮らしている
つもりですが・・・。
かわいいもの持っていないからいじめられたりするのかな?


それにしても、「もったいないばばあ」」は許せない!
世界に『もったいない』って言葉を広めようって時代に「もったいない」を
バカにするとは
そう思うのは、私だけ?

結局・・・子育てブログ!?

うちの子供だけの問題じゃなくて、そういう意地悪をしてくる子の心のケアが
必要だと思うのです。
私の勘違いかも知れないし、余計なお世話かも知れないけど。
私のことを「でぶ」って言った子。あんまり幸せそうな顔していないし。
前から、攻撃的って言うか・・・そういう意味で気になる子でした。

なんだか、子供社会の事を考えると泣きたくなってきます

少しでも社会のために何かしたいし・・・・。

本日も、皆様のご来店お待ちしています。
昨晩、眠れずブサイクな顔ですが・・・・いつもか
気にしないでくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深刻です!

2008-07-04 00:23:11 | 猫柳の生活
さらっと、何を言われても動じない様子を見せていた長女さん。
最近、一人で居たがるし・・・すぐ怒るし泣く。

「なっちゃん(仮名)がかわいい鉛筆貸してくれるって言うから、もったいないから
いいよ」って断ると
「『もったいないばばあ』って言われた」って。

「ママは、女の子は苦手だった。男のこの方が付き合いやすかったなぁ」
って言うと話は盛り上がっていき・・・。

「それっていじめだよ!」と私。

そうそう、勝手に図書係のやり方がとか言ってたやつの子供がいじめているのです。
これから使うコップに「ゴミ箱だ!」ってごみを入れられた。って
長女ちゃんも我慢ができなくなって泣き出しました。

いろいろ、聞きました。
まだ、始まったばかり。今なら間に合うかも。これ以上エスカレートさせないで
済むかも。

明日、先生に相談に行こうと思います。

「ママは、その辺のへなちょこママとは違う!何があっても守ってあげる!」
といいました。
ついでに「痩せて、おしゃれして見返してやるから!!!」と言い切りました。

先生、大丈夫かな?

いい解決法、私も調べようと思います。


それにしても、『もったいないばばあ』ってよっぽど物にあふれた
暮らししてるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする